乳歯の欠損あるいは癒合について
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談
Q2985:乳歯の欠損あるいは癒合について
お世話になります。
先日、健診で歯の欠損の可能性を指摘されました。
左下の3番目の歯がまだ生えていないのですが、それが生えるところが極端に狭いので欠損しているか、隣の4番目の歯とくっついている可能性があると言われました。(4番目の歯は半分ほど生えています。)
定期的に健診を受けるよう指導されて終わりだったのですが、後になって調べてみると永久歯にも影響がある可能性もあるとわかり、心配になってしまいました。
もしも永久歯がなかったらどうなってしまうんだろうと不安です。
永久歯があるかどうかは5歳くらいにならないとわからないとのことです。
同じように乳歯が欠損あるいは癒合している方の現在、または当時の様子、その後永久歯がどうなったかなど、お子さんや親御さん自身の経験など教えていただければ嬉しいです。
もちろん専門家の方のご回答もあれば嬉しいです。
些細なことでも教えてください。 2017-11-08 13:32

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!