奇声をあげることについて
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談
Q2939:奇声をあげることについて
2歳4ヶ月の男の子がいます。
ようやく先月から二語文が出てきました。
成長がゆっくりなタイプだと思うのですが、
とにかくキャー!と奇声がすごいです。
特に夜。。。
「楽しいのもわかるけど。耳が痛いから夜は大きい声はやめようね」
と言っても効果はありません。
保健師さんには子供の気持ちを代弁するように言われましたが
何度も繰り返されるとイライラして怒鳴り、叩きます。
とにかく落ち着きがないんです。
男の子を持つママさん、皆さんのお子さんはどうでしたか? 2017-10-24 22:20

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!