毎日の歯磨き

子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)の相談

Q2769:毎日の歯磨き

こんにちは!今月1歳になった息子には、綺麗に8本の歯が生えています。 しかし、歯磨き本当に大嫌いで生え始めの時は暴れられる月齢ではなく歯ブラシを噛み噛みしていて仕上げに私がガーゼで拭いていました! 4本生えた辺りから歯ブラシは生えてない奥歯で噛み噛みするだけなので 私が歯ブラシをすると反ってギャン泣き。 歯磨きジェルをガーゼで塗ろうとしてもギャン泣き挙句には指に噛み付いてきます。 私かパパの歯磨きのタイミングにあわせやっても嫌がり、歯磨きスプレーしか受け入れてくれません。 押さえつけてやるには、あまりに可哀想で息子も私達もしんどいです。 私がいくら気を使っていても私の母や義両親が自分達のお箸でお米をあげたり、フーフーするので虫歯菌はきっと息子に行ってると思います。 なるべく虫歯にならないようにしてあげたいです。皆さまはどうして歯磨きをしてあげていますでしょうか? 2017-08-21 16:05
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome