無気力
妊活・妊娠前の相談
Q2585:無気力
二度の流産を経験しました。まだ日があまり経っていない事もあり毎日悲しいです。昨晩主人と話をしました。主人もここのところずっと元気がなく、何もやる気が起きないとの事でした。泣いてばかりの私と違い、涙をながさない主人に対し温度差を感じていましたが、無気力になってしまったのは、流産の事も関係あるようです。仕事など、その事以外にも原因はあるようですが、私のせいで無気力になってしまったのだと考えたら、このまま一緒にいていいのか、わからなくなってしまいました。何かにぶつかった時に共に乗り越えていくのが家族だとゆう思いもあります。けれど、二度も流産をしてしまって、赤ちゃんのことに対しての不安もあり、どうしたらいいのかわかりません。
みなさんはつらいとき、不安な時、どんなふうにのりこえたのですか? 2017-06-23 14:06

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!