体が疲れやすく、やりたいことがなかなか進みません。
妊娠後期(5~9ヶ月)の相談
Q2433:体が疲れやすく、やりたいことがなかなか進みません。
妊娠後期になり、出産までにやりたいことがたくさんありますが、
体が疲れやすくなかなか進みません。
私が出産までにやりたいことは・・・
毎日のお散歩、勉強、
赤ちゃん用品作り、
小物ケース作り、
デザート作り等、
今までなかなか時間がなくてできなかったので、
この時期にやりたいと思っていることがたくさんあります。
朝起きて洗濯や掃除機がけ等の家事は行うのですが、
出産前とは異なりすぐに疲れ横になってしまいます。
妊娠中でも少し前まではもう少し動けた気がするのですが。
家事もなかなか考えていること全部はできていません。
”あっこれやらなくちゃ!”と思うとすぐに行動していたので、
自分の体が思うように動かなく、少しのことなのにできないことがあったりすると
情けなく悲しくなってしまいます。
この時期はこういうものなのでしょうか?
みなさんは妊娠後期以降、出産まで何をして過ごしましたか? 2017-05-04 06:52

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!