抱っこの仕方

子育て期(生後0~4ヶ月)の相談

Q2393:抱っこの仕方

生後4ヶ月の娘ですが、最近横抱きだと嫌がるため縦抱きしています。 だけど、縦抱きでも手をわたしの体に突っ張って周りをキョロキョロ見たりして危ないです。あと、お尻の下を腕で支えてるんですが、足がカエルじゃなくてまっすぐ伸びてしまいます。 あんまり体に良くない気がして……上手に縦抱っこする方法教えてください。 あと、寝るときも抱っこじゃないと寝なくて、ソファに座ったわたしの上に半ばうつ伏せのような状態で寝ています。これも良くないでしょうか。 寝かせると起きてしまうので寝てる間はずっと抱っこです。 2017-04-17 09:21
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome