室内着について(新生児衣服の次は何?)
子育て期(生後0~4ヶ月)の相談
Q2288:室内着について(新生児衣服の次は何?)
こんにちは。
生後2か月の赤ちゃんの衣服について教えてください。
新生児用の短肌着・コンビ肌着・ツーウェイオールの次は
生後何か月頃に何を着させたら良いのでしょうか?
現在、赤ちゃんの城というメーカーで購入した
新生児用の短肌着とツーウェイオールの2枚を着させています。
元々はそれにコンビ肌着も着させていたのですが、汗もができてしまい、
保健師さんに着させ過ぎと注意され、1枚減らしました。
息子は現在、生後2か月で体重は5.5kg。身長は58cmです。
持っている肌着(短・コンビ)は50~60、ツーウェイオールは50~70です。
新生児用の衣服は育児本にある通りに揃えましたが、
新生児衣服の次はいつ頃何を揃えて良いのかわかりません。
このままだと間もなく春頃には肌着類がサイズアウトし、
夏頃にはツーウェイオールがサイズアウトするのではないかと思っています。
皆さまのお子様は
生後何か月で新生児用に揃えた衣服が着られなくなりましたか?
また、その後は何を着させていましたか?
よろしければ教えてください。お願いします。
2017-03-07 17:36

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!