1歳4ヶ月

子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)の相談

Q2193:1歳4ヶ月

1歳4ヶ月の男の子の遊び方について教えてください。 うちの息子は家では、引き出しから水筒やボールをだして遊んだりおままごとをしたりしていて、私から声かけをして、ちょーだいや、ナイナイしようねなどこちらから声かけて構いに行く感じです。あとは、私がいなくなると探し出すのでその時に隠れんぼしたりして遊んでいます。もうこの時期、お母さんに遊んでほしい感じで遊ぼうとしてくるのでしょうか?義両親の家に頻繁に遊びに行ってるのですが、義父が息子にずっとテレビを見せていて、義母が息子に話しかけてもフル無視したそうなんです。あまり笑わず、テレビを見続けていたといいこの子はコミュ障なのでは?と言われてしまいました。支援センターなどに行くと、最近は誰にでもおもちゃを、ハイ!と渡すようになって、子供達は受け取ってくれない時もあり怒りだしたり泣き出したりします。また今まで見向きもしなかったおもちゃを 誰かが使い出すと、それを割り込んで入っていったりしてしまいます。機嫌や気分ですごく愛想も違うし目があって変顔したり、うおっ!とオーバーリアクションをするだけでニヤニヤ笑ってくれるときもあるのですが… 2017-02-07 23:16
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome