朝の準備の戦い

子育て期(生後3歳~)の相談

Q1807:朝の準備の戦い

うちは毎朝、保育所に行く前に時間通り家を出るまでの闘いがあります。 ご飯も、好きなものを用意しても、今日は子の気分じゃないの~と言いながのらくら食べる。 食べ終わって、服服!!ってやっても、おもちゃで遊びたいのに~と朝の貴重な時間にモタモタ。 歯磨きと顔を洗えば観念するのかカバンをもってスムーズに車に乗り込んでくれるのですが、そこまでがもう戦いです。 日によっては、いざ準備ができたぞ!って段階でまだお腹すいてる!がきます。 みなさんのところは朝どのようにしてますか? 朝食早くすませるための献立のアドバイス、服を早く気ないときどんな声かけしてるかなど教えてください。 2016-10-14 13:03
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome