ベビカムトップ
>
妊娠初期(1~4ヶ月)
> 助産院で出産したいのですが…

助産院で出産したいのですが…

妊娠初期(1~4ヶ月)の相談

Q1201:助産院で出産したいのですが…

1人目を総合病院で出産したのですが、助産院で出産した友人の話をきき、自然な出産にあこがれるようになりました。現在2人目を妊娠中ですが、2人目は助産院で出産したいと考えています。でも、自宅から一番近い助産院は車で40分くらいと遠く、また高齢出産になることもあり、「何かあったらどうするの」と、実家の母に反対されています。助産院での出産のメリットとデメリットを教えてください。 2016/06/29
市川香織先生
第2子の出産を助産院でしたいとお考えなのですね。助産院での出産はご友人のお話にもあったように自然出産です。それは逆の言い方をすれば、医療的な治療ができないため自然出産しかできないのが助産院ということになります。
妊娠・出産は病気ではないと言われるように、必要がなければ医療的な介入なしに出産することは可能です。助産院で味わえる家庭的な雰囲気は病院に比べリラックスできますし、上の子も含め立ち会ってほしい家族みんなで赤ちゃんを迎えることができるでしょう。妊娠中から同じ助産師に見てもらいながら、出産時には自分の力と赤ちゃんの力を信じて出産する喜びは何ものにもかえがたい素晴らしい経験になるでしょう。
しかし、医療処置が行えない助産院では急変時の対応に限界があることも理解しておかなければなりません。病院であればすぐに医師の処置が受けられるところ、助産院の場合は、病院への搬送をしたうえで治療を受けることになります。ですので、妊婦さんの既往歴や持病、状態によっては最初からお引き受けできないケースもあります。さらに助産院としては嘱託医師や嘱託医療機関と連携して、妊娠・出産の安全に万全の体制で臨みます。医療のバックアップ体制については助産院に確認しておくとよいでしょう。
また、助産院に行けば何もしなくても自然分娩ができるわけではありません。助産院で自然分娩できるように、自分自身で安全に出産できる身体に整えておく努力が必要です。食事や運動、生活リズムなど、より健康的な生活をすることが大切です。助産院での出産に家族みんなが理解を示し、協力してもらうことも大切なので、ご希望の助産院に見学に行き、家族全員が納得できるまで十分に説明を受けることをおすすめします。

先生のプロフィール

文京学院大学大学院経営学研究科修了(経営学修士)。助産師として勤務後、助産師学校教員、日本助産師会 事務局長等、文京学院大学 保健医療技術学部 看護学科 准教授を経て、2018年より東京情報大学 看護学部 看護学科 准教授に。 2013年より一般社団法人産前産後ケア推進協会代表を務め、産前産後の女性のケアをはじめ、女性の生涯の健康を支援する活動を行っている。著書に『マタニティ・エクササイズマニュアル』(全国保健センター連合会) 、『助産師が行う 災害時支援マニュアル 』(日本助産師会出版)など多数。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome