欲しがるたびに母乳をあげていい?
子育て期(生後0~4ヶ月)の相談
Q468:欲しがるたびに母乳をあげていい?
今日で生後23日目の子どものことです。2500g、48cmで生まれ、1週間検診では「3400g」になっていました。母乳のみなので、体重の増え方にとても驚き、産婦人科の先生にもだいじょうぶなのかと質問しましたが、欲しがるときにあげていいと言われました。ですが、昼間は1時間おきかおむつを交換した後に必ず口がツバメの子のようになり、手足をばたばたし、必死におっぱいをさがし泣き叫びます。夜は2時間か3時間おきなのでいいのかなとおもいますが、昼間、欲しがるたびに母乳をあげつづけていいのでしょうか? 2009/1/23

赤ちゃんの体重の増加を確認するときには、赤ちゃんは一度生まれた体重から減ります(生理的体重減少といいます)から、退院時の体重からどの位増えたのかをみた方がいいと思います。基本的に、母乳だけではあげ過ぎということはありません。
赤ちゃんが飲みたいときにあげてください。
赤ちゃんが飲みたいときにあげてください。
先生のプロフィール
聖母病院(東京都新宿区)勤務。いつも妊婦さんの気持ちを大切に、優しく、ときには厳しくコミュニケーションしている。「相手の立場に立った、わかりやすい相談」がモットー。妊娠・出産・育児に不安を感じる妊婦さんたちを、安心に導くかたわら、近年は妊娠からの食育の提案する活動(妊娠食育研究会)、メンタルヘルスの支援、高校生の性教育にも積極的に取り組んでいる。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!