子宮頸がん検診は産後何ヶ月ごろから受けられますか?
子育て期(生後0~4ヶ月)の相談
Q412:子宮頸がん検診は産後何ヶ月ごろから受けられますか?
出産して4ヶ月半ぐらいになります。生理はまだ再開していません。先日自治体のお知らせに、子宮頸がん検診の申し込み案内が掲載されていて、年に1度は受けたいと思うのですが、産後何ヶ月以降なら検診を受けてよいのか、教えて下さい。ちなみに完全母乳で育児中です。 2007/12/14

子宮頸がん検診は、通常、産後1ヶ月過ぎると可能となります。
ご自分のからだの管理は、お子さんのためにも大切ですね。ぜひ、受けてください。
ご自分のからだの管理は、お子さんのためにも大切ですね。ぜひ、受けてください。
先生のプロフィール
聖母病院(東京都新宿区)勤務。いつも妊婦さんの気持ちを大切に、優しく、ときには厳しくコミュニケーションしている。「相手の立場に立った、わかりやすい相談」がモットー。妊娠・出産・育児に不安を感じる妊婦さんたちを、安心に導くかたわら、近年は妊娠からの食育の提案する活動(妊娠食育研究会)、メンタルヘルスの支援、高校生の性教育にも積極的に取り組んでいる。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!