出産後2ヶ月、下腹部が痛む
子育て期(生後0~4ヶ月)の相談
Q91:出産後2ヶ月、下腹部が痛む
出産して2ヶ月ですが、下腹部が少し痛いのです。
立っている時は別に痛くなかったので、あまり気にしていなかったのですが、寝て起き上がるときに筋肉痛のような痛みがあります。
産後の子宮の戻りも少し悪かったと思いますが(悪露が1ヶ月過ぎまであったので)他にも何か原因があるんでしょうか?起きている時は平気ですが、クシャミなどでお腹に力が入る時も少し痛みます。出血はありません。 2002/9/1
立っている時は別に痛くなかったので、あまり気にしていなかったのですが、寝て起き上がるときに筋肉痛のような痛みがあります。
産後の子宮の戻りも少し悪かったと思いますが(悪露が1ヶ月過ぎまであったので)他にも何か原因があるんでしょうか?起きている時は平気ですが、クシャミなどでお腹に力が入る時も少し痛みます。出血はありません。 2002/9/1

少量の悪露が40日くらい続くのは時々ある事ですが、
・2ヶ月は少し長いかと思います。
・痛みがとくに動いた時にあるということ。
・クシャミで痛いということ。
などから、異常があるといけないので診察を受けた方が良いと思います。
・2ヶ月は少し長いかと思います。
・痛みがとくに動いた時にあるということ。
・クシャミで痛いということ。
などから、異常があるといけないので診察を受けた方が良いと思います。
先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!