
Q.産後1ヶ月、痔に。市販薬を使っていましたが、最近痛みが強くなってきました。どうすればいい?
産後、痔になってしまったようです。赤ちゃんを預ける人もいないので、最初は市販薬を使っていたのですが、最近痛みが強くなってきました。お尻の穴にもっこりした腫れ物みたいなものが大きくなっているような気がします。市販薬を縫っていれば、このまま小さくなるものでしょうか。それとも病院に行ったほうがいいですか? 大きな痔ですが、産婦人科でいいですか? 切ったりしなくてはならないのでしょうか。
(34歳女性、産後1ヶ月)
-
0
1ヶ月健診はもうお済みですか? 健診時に相談するとよいでしょう。痔には、痔核[じかく](いぼ痔)裂肛[れっこう](切れ痔・裂け痔)痔瘻[じろう](あな痔)と大きく3種類に分けられます。症状から察すると、痔核[じかく](いぼ痔)だと思います。痔核は、妊娠しておなかが大きくなることで子宮が周囲の血間を圧迫し、肛門の血間がうっ血することや出産の際に強くいきむこと、便秘などが原因となります。
市販薬を使っても痛みが治らない場合は、病院に行った方がよいと思います。産後ならば、産婦人科でも構いませんが、悪化しているようなら肛門科や消化器外科をお勧めします。
-
▼ 山本 智美さんのプロフィール
聖母病院(東京都新宿区)勤務。いつも妊婦さんの気持ちを大切に、優しく、ときには厳しくコミュニケーションしている。「相手の立場に立った、わかりやすい相談」がモットー。妊娠・出産・育児に不安を感じる妊婦さんたちを、安心に導くかたわら、近年は妊娠からの食育の提案する活動(妊娠食育研究会)、メンタルヘルスの支援、高校生の性教育にも積極的に取り組んでいる。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ
