
Q.妊娠してから、体重増加に困っています
妊娠してからの、激しい体重増加に困ってます。カロリーを抑えた食事、毎日30分以上のウォーキングをしても、1週間で1~2kgのペースで太ってしまいます。もうどうしようもないので、夜ご飯をごく少量にしてどうにか1か月に2kgの増加に止めています。
たまに夜ご飯を抜く日もあるくらいです。ご飯を抜くのは不健康だと思うのですが、もうどうしようもありません。どうしたらいいのでしょうか。
-
0
現在、妊娠何週でしょうか?妊娠する前は、やせ型でしたか?ただ単に体重増加なのか、むくみはないのかによっても違ってきますが、今回は、体重増加にポイントをしぼってお答えしたいと思います。まず食事ですが、規則的に、バランスよくが原則です。できれば、3日間くらい自分の食べたものや行動について書いてみると、自分の生活が客観的に見えてきます。自分としては、意識していないところで、間食をしていたり、食べたあとすぐ、寝ていたり・・・。食べたものを書いても、自分で評価できない場合は、通院している助産婦や看護婦に見てもらいアドバイスをもらうのもよいでしょう。また、アドバイスをもらえるところとして、母親学級などをしている保健センターなどもあります。簡単な食事のポイントとして、1.主食類・菓子類・甘い飲み物は控える。2.適度な運動をする。3.油こいものはひかえる。4.朝・昼に重点をおく。5.よくかんで食べる。6.栄養のバランス7.一度に多く食べるよりは回数を増やす。
-
▼ 山本 智美さんのプロフィール
聖母病院(東京都新宿区)勤務。いつも妊婦さんの気持ちを大切に、優しく、ときには厳しくコミュニケーションしている。「相手の立場に立った、わかりやすい相談」がモットー。妊娠・出産・育児に不安を感じる妊婦さんたちを、安心に導くかたわら、近年は妊娠からの食育の提案する活動(妊娠食育研究会)、メンタルヘルスの支援、高校生の性教育にも積極的に取り組んでいる。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ
