
Q.産後1年、生理が1度きた後、3ヶ月ありません
現在、26歳。生理についての質問です。出産後1年で、生理が1週間あり、2日ほどあけて再び出血が2~3日ありました。その後、現在までの3ヶ月間、生理がありません。
妊娠前や1人目の出産後には生理不順になったことがないので、どのくらい生理がないと病院に行くべきかも分かりません。そして、昨夜から骨盤の内側、足の付け根あたりが痛むようになりました。これは、生理がこないことと関係しているのでしょうか。
-
0
授乳をしていると、月経の開始が遅れることが多いのです。授乳していなくても乳汁が出るということはありませんか?
婦人科では、一般的に「3ヶ月間月経がこないときは、受診した方が良い」としています。月経がこないことと痛みがあることに、関係があるかどうかは診察しないとわかりません。
忘れていました。妊娠の可能性は無いのでしょうか。
-
▼ 堀口 貞夫先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ
