Q.2人目を考えていますが今の体重が気になり
今年8月で4才になる男の子がいます。
1人目が産まれた時は育児が慣れるまで大変で
仕事復帰もしてからは尚更私は2人目は考えて無かったんですが、息子もまだワガママで甘えん坊だけど、どんどんお兄ちゃんになり何か妹とか弟が居たら、もっと楽しいかな?とか考えるようになりました。1人目の時は普通分娩の予定が緊急帝王切開になり2人目も帝王切開になりますが
1人目妊娠した時の体重は標準でしたが妊娠中10キロ位は増えました。産後の方が太ってしまい
2人目が欲しくて標準に戻してから妊娠した方がいいかな?とか、いろいろ悩んでいます。
前回出産した病院は体重には厳しかったりしたのでもし今妊娠したら検診行くだけで怖くてって不安になります。年齢も36才になるので2人目もなるべく早く欲しいと考えています。
同じ体重の事で悩んでる方参考にしたいです!
- 
				
 
1
みんなのコメント
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
		- 
					1
 - 
					2
 - 
					3
 - 
					4
 - 
					5
 
未回答の相談
- 
					Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
					
- 2023.10.22
 
 - 
					Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
					
- 2023.09.23
 
 - 
					Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
					
- 2023.07.29
 
 - 
					Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
					
- 2023.06.21
 
 - 未回答の相談一覧へ
 

 
    


					

初めまして☺︎
8歳と0歳の子を持つ35歳のママです。
体重管理の厳しい病院であったこと、1人目妊娠時よりも産後の方が体重が増えてしまったことと、
共通点が多いのでコメントさせてもらいます。
私は一人っ子でも良かったのですが、夫の強い希望で2人目を授かりました。年齢のこともあるので、35歳の間に妊娠しなければ諦めようと約束していました。
痩せてから妊娠するのが理想ではあると思います。ただ、私の場合は痩せるというのはとても難しかったので、年齢だけを気にしていました。
35歳で2人目を産んでみて、やっぱり年齢には勝てません。。体はとても正直です。
できるだけ早く出産されることをお勧めします!
もっと見る