Q.自閉症について気にしています。
あと数日で生後6ヶ月になる男の子を育てています。
抱っこしたり、顔を目の前に近づけでも顔をプイッとして目を逸らし目が合いません。母親以外に抱かれても泣かず、顔を見て確かめようともしません。人より周りの物が気になるようです。母親が近くにいなくてもずっと1人遊びしています。抱っこしてもいつもキョロキョロして落ち着きません。人に興味がない気がして、寂しいです。この月齢で判断しにくいと思いますが自閉症の可能性はありますか?
-
2
みんなのコメント
その後いかがですか?(^^)
個人の見解ですが、落ち着きの無さや興味関心の偏り方は年相応なのではないかな?と考えます。
発達障害が分かるのは2、3歳頃が多いと聞いたことがあります。
余りにも不自然な行動などが目立つようであれば保健所や小児科に相談してみるのも良いかもですね^_^
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

コメントありがとうございます