
Q.子どもが本を破いてしまったら?
1歳半の男児を子育て中です。
読み聞かせ中、本を破いてしまいます。抱っこでも、向かい合わせでも、ゴロンとなりながら読んでもです。
まず、表紙カバーからバリッと。めくりたい気持ちもあるのか、ページもビリッと。
どうにかいい方法ってないですか〜?
-
2
みんなのコメント
紙で本を作って好きなだけ破らせてあげるのはどうでしょうか?
紙を破る感触感覚を楽しんでいるんだと思います。2週間もすれば飽きてやらなくなると思います。
要らない紙を破るのはOKで絵本はダメってまだ1歳半の子には理解できないので、破っても良い本を与えて思う存分楽しませて上げるのが良いと思います。
破ることを制止すると他所で遊んでいる時に掲示物や絵本を破ってしまう恐れがあるのでお家で思う存分やらせてあげてください。外出時にも破って良いものを何個か用意して満足出来るようにして2週間を乗り切ってみてください。
うちも2歳まではビリビリしてました_(:3 」∠)_
多分、ページをめくるママの真似をしてるんじゃないかな?
でも力加減が分からないんでしょうね
我が家の場合は,まず表紙を取っちゃいました。
もう後はもう破かれたらセロテープのご登場です。
参考にならずごめんなさい
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.そろそろタンデム授乳を終わらせたい
- 2023.03.20
-
Q.出産後、子育ての住まいについて
- 2023.02.20
-
Q.臍帯嚢胞のご経験がある方教えてください
- 2023.01.25
-
Q.中出しをしたが、された感覚がなく、中から出てこない
- 2022.12.09
- 未回答の相談一覧へ
