
Q.一人っ子で良いと思っていたけど
結婚3年目旦那は仕事が忙しくて夜勤や外泊勤務が頻繁にあります。
もうすぐ2歳になる娘がいますが、ほとんどパパに懐かずおっぱいへの執着も強いので卒乳もまだです。
旦那は酒癖が悪く、娘が生まれたばかりの頃に夜遅く帰りうるさかったので注意したら娘を片手に持ち私に出て行けと大声で言い突き飛ばしてきた事があります。(これは義実家に相談しました。)
また、思うように動かない子供に苛立たち怒ったりしてるのを何度かみた事があります。普段は温厚なのですが。
最近は娘も大きくなり旦那もなんとかコントロール出来つつあり平和に過ごしていた事に加え、新しいもの好きで飽き性な私の性格から今は溺愛している娘を産後はおざなりにする気がすごくして、我が家は一人っ子が向いていると思っていました。
旦那にはしばらくは一人っ子が良いとは伝えていませんでしたが、私は娘と早く寝て子作りの機会もほぼ無い状況にしていました。
ただ先月1度その機会を持ち、昨日妊娠が発覚しました。元々私の持病で妊娠しにくい体でしたのでお腹の子供には悪いのですが、うかつでした。
離婚は避けたくて、旦那にどう中絶を持ち掛けたらよいでしょう
-
0
みんなのコメント
まだコメントはありません。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.2歳児女の子の授乳再開について
- 2022.06.11
-
Q.いつの性行為出できた赤ちゃんか知りたいです。
- 2022.05.26
-
Q.完全母乳からミルクについての質問
- 2022.05.20
-
Q.超音波エコーの見方が分かりません。
- 2022.05.19
- 未回答の相談一覧へ
