
妊娠中
20歳女性/妊娠38週
2021-02-02T08:03:00+0900
2021.02.02
Q.里帰り出産での家族の悩みとストレス
コロナもあり、産前2ヶ月前に里帰りをしました。10年近く実家を離れていたのでこんな長期間実家で過ごすのは初めてでした。
私の両親は仲がいいほうではなく、母は父に対する文句は凄いし、父もよく怒鳴ったり口が悪いことは知っていました。正直耐えれるだろうと思ってたのですが、いざ帰省をすると両親の言動や喧嘩に耐えれず帰省をして1日目でみんなのいない所で泣きました。さらに加えて、姉に自閉症スペクトラムがあり、全く言葉を発さない、友達がいない、仕事は辞めるという自体も発生してしまい、全く反応のない姉と食卓を囲むのもきついですし、鬱っぽい顔を見ながら生活もつらく、気を遣って生活しています。
両親は気性が荒いので生活音もうるさく、ドアを開ける音や、廊下を走る音が響き渡ります。あまりに酷い時は耳栓をするなど対策をしています。母は私に食べられない量のたくさん美味しいものを買ってきてくれたり、部屋を用意してくれてたり助かりました。旦那さんも単身赴任のため半年は実家にいたら?との事でしたし、両親にも半年くらいいるかも、、と言ってしまったのですが、私自身もう自宅に帰りたくて仕方がありません。
-
1
みんなのコメント
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

帰りたいなら帰るのが一番では?
角が立たないように、一度赤ちゃんと2人でやっていけるかやってみたい。
ダメだったらまた甘えさせて欲しいとかなんとか言ってみては。
うまいこといきますように。