ベビカムトップ
>
子育て期(生後3歳~)
> 終わりの見えないイヤイヤ期に疲れました
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
> > > 終わりの見えないイヤイヤ期に疲れました
33歳女性 2020-11-18T19:30:00+0900 2020.11.18

Q.終わりの見えないイヤイヤ期に疲れました

もうすぐ4歳になる男の子の母です。
2歳前後からイヤイヤ期になり、特にお風呂を毎回嫌がります。なんとか気分を盛り上げて入ってしまえば今度は出たがらないという状況です。
無理矢理入れればずっと泣き喚くし、毎日毎日このやり取りをすることに疲れました。

幼稚園に入って、言葉も出来ることも増えて成長していますが、毎朝幼稚園行きたくないから始まり、帰ってきたらテレビとおやつの要求(ごはん
食べない)、夜はお風呂を嫌がるの繰り返しです。

もう2年近く同じ状況です。この子おかしいのかな?と思ってしまうことがあり、私の育て方がいけないのかと悩んでます。

全て嫌になって息子の要求を全て飲み、テレビやお菓子も好きなだけ、お風呂も入れない日もあります。
いつか終わるとは思うけど、これはイヤイヤ期なのか?わがままなのか?それとも何か発達段階で問題があるのか?よくわからなくなりました。

みなさんいつ頃終わりましたか?その後はそれなりに言う事を聞いてくれるようになるのでしょうか?

  • アイコン1

みんなのコメント

匿名2020-11-19T09:48:37+0900 2020.11.19
1

こんにちは。
もしも発達の問題なら経験もないし専門家ではないから正直分かりませんが、ワタシの息子の経験から言えば。。。

俗に言う『魔の二歳児、悪魔の三歳児、天使の4歳児』というのがあって。
我が息子はぴったりこれに当てはまりました。

ワタシは3歳時期の子育てがホントに大変でした。もうケンカ、ケンカ(笑)
一番つらく大変だったのは『我慢』を教えること。

我が子はホントに食べ物には我慢ができずで。。一緒に泣いたこと多数。

我慢を泣く泣くした時はホントに世の中我慢することが多い現実と息子にそれをさせるツラさで抱きしめては泣いてました。

三歳児で我慢を結構教えると4歳児はホント楽で。我慢するところは我慢できるようになってたし、グズることもあまりなく。

おそらくイヤイヤ期のグズリと3歳のグズリ方がなんとなく違うと感じませんか?
イヤイヤは自分でしたい!それじゃない!とか好みの相違だったり。
三歳はあれがしたい!あれがほしい!しなきゃならないのに拒否したり。
一番わかりやすかったのはおもちゃ屋で『これが欲しい』とグズリ。ダメだと言ったら『じゃぁ、こっち買って』と簡単に品をかえたのでオモチャが欲しいんじゃなくて何か買ってほしいというワガママが出てるんだと感じました。
三歳はホント、ワガママが出てくるかと。

子が本気で泣かなくなります。涙が出てるか出てないかでワタシは判断してました。
もちろんその子の様子、性格もよりますが。。

ごまかせる時期でもなくなってくるのでそれでも無理な時は本気で耐久戦で我慢するまで説得する時も多々ありました。

逆に娘は三歳時期ガッツリ男性陣(じいちゃんとパパと息子)に楽しく甘やかされて過ごしたので4歳の今は大変です(^▽^;)『4歳の壁』と言われるのにぶち当たってます(笑)
『我慢』を教え直してます。。。正直時間がかかると思いますが。。(;^ω^)

『天使の4歳』かと思えば『4歳の壁』とも言われるこの時期。
でも息子は5歳でまた大変で天使の時期は1年で終了。

要は大変だった後の1年はマシになるのかと思ってます。
大変な時期は続かないですよ(^^ 親も子もお互いが成長しますから。

まずはよ~くお子さんを見て下さいね(*^_^*)
どんな時に、どんな風に、何が嫌で、何が好きなのか。どんな時にワガママがでてるのか。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome