• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
35歳女性 2017-12-23T00:19:00+0900 2017.12.23

Q.お金の大切さ

先日、子どもがお金を隠すことがありました。
子どもたちからすると、いとこたちへあげるお年玉を準備していました。そこにはまた貯金していない子どもたちのお金もぽち袋に入ってありました。ふと袋が乱れていることに気付き、見てみると、お年玉の袋が2つと、子どもたち2貯めてた袋がなくなっていました。触ったとなれば考えられるのは子どもたち。ショックでとても凹みました。子どもたちきくと、習い事のバックへいれていることを要約教えてくれました。お金は大切なもの、親が一生懸命働いてやっともらえたもの。お金は勝手にさわってはいけませんと言うことを丁寧に怒らず説明しました。

みなさんはお金のトラブルありますか?どのように伝えるのがいいでしょうか?きちんと伝えたいのですが、伝わってるかな…と不安です。

  • アイコン3

みんなのコメント

2017-12-26T15:18:23+0900 2017.12.26
0

娘はガチャやゲーセン(カードゲーム)の時に、「もっとやりたい!」とは言いますが…
ゲームをやったとしても、2回までで我慢させます。
買い物では自分で支払いをしたがる事はあるけど、店の人に迷子? とか怪しまれるかもしれないので、必ず付き添います。

義母から聞いた話だけど義妹の息子(当時小6)が、親の財布などから 何度かこっそりネコババ。
だんだん金額が増えていき、欲しいゲームソフトや お菓子などを買ったようで、こっぴどく叱られたとか。

丁度その頃、勉強もサボり気味で成績が急降下。
塾のテスト成績も悪く、最低クラスに降格らしくて。
その事件を義母から聞いた後日、「3DS本体などを全て中古店に売られた」と、本人から聞きました。
ついでに妹(当時小4)も、兄に嫌味な行動をするのを避けるためか? 連帯責任で、本体やソフトを親に隠されたらしいです。

ちなみに義妹はシングル。
仕事が忙しく なかなか親が構ってやれないからか?
お金で済ますこともあるので、普段から子供達の金遣いは荒かったですね。


2017-12-24T22:17:55+0900 2017.12.24
0

わが家も小銭を見つけてはポケットにしまったり、自分の財布に入れたりする事がありました。
盗もう!とかいう強い気持ちではなく、単純にお金があったら欲しい物が買える!という気持ちがあるのは分かりました。

ママもパパもお財布にお金が入っていてずるい!
好きな時に好きに買い物ができてずるい!
こう思っていたようです。

でもそのお金は親が働いて稼いでいるのか、という事を口で説明してもうまく理解できなかったので、今はお手伝いに対してお小遣いを渡すようにしています。
もちろんお手伝いの手を抜いたりしていると減給です。
ちょっとしか貯まらない事に不満はあるようですが、その都度「そのくらい大変なんだ!」と言い聞かせています。

好きな物や必要な物を買うために頑張る必要がある事を知って欲しいと思っていますが、なかなか伝わらないかも知れません。
でも諦める訳にはいきませんので、その都度話していくしかありませんね(´;ω;`)
大きくなるにつれ、分かって貰えるようにお互い頑張りましょう!


2017-12-24T02:23:19+0900 2017.12.24
1

夜中に失礼します。とてもショックですね(>_<)何に使おうと思ったのでしょうかね?お金を取った目的が何か子供なりの考えがあると思うので私ならまずそれを怒らず聞き出すと、思います。うちの4歳娘も秋頃、きらいなお肉を私のいない隙にそっと三角コーナーに捨て、「全部食べた。」と平然とうそをつきました。私は娘を信じてまんまと騙されましたが三角コーナーにお肉を捨ててあるのを見てショックを受けました。「平然とうそをついた。」事がショックでした。食べないとママに怒られる、そんな気持ちがあったんだと思いますが、ママは食べない事よりもうそをつくことの方が怒る、ママはうそをつかれるととても悲しい。とその時に、正直でいることの大切さを話しましたが・・・ママに怒られるからうそをつくという行動をとらせてしまった、自分の声かけも、子供たちを追い詰めるような物の言い方じゃだめだなと反省しました。ちゃらちゃろ様も何かお金を取った行動の裏に子供なりの考えがあったと思うのでそれを聞き出してから、黙って取るのは良くないよ。ママは悲しい気持ちになるからね。と伝えるのが良いかと思います。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome