
Q.正論をいう夫にイライラします。
先日、病院を受診した際に「保湿剤塗った方がいいよ」と言われました。それはもう重々承知で、塗っている日もあるのですが、4歳と1歳半の子供をお風呂から上げて保湿剤塗って服を着せて自分の頭を乾かしてその後すぐにご飯なので、毎日のんびり保湿していられないです。
それを夫に言ったら「でも洗濯はしてるんでしょ」と言われました。どういう意味か分からなくて聞いたら、「やらなきゃいけないことだと思ってるから毎日洗濯はするでしょ。保湿もそれと同じだと思えば?」と言われました。
正直毎日まともに自分の体も拭けずに子供に風邪ひかさないように大急ぎで支度してるのに、大変さが全然伝わってないことにイライラしました。全部終わる頃にはカサカサです。
毎日お風呂に入れて、保湿剤と薬塗って服着せてそのあとご飯の支度もすること前提で、自分の肌が乾燥する前に自分でも保湿剤毎日塗ってから言えよと思いました。(仕事があるから無理だけど)
土日に子供たちを風呂にいれるときも、私が入れる時も、風呂上がりの服の支度もしないのに。
保湿くらいちゃんとしろって思われるかもしれませんが、なんというかこのイライラ…わかりますか?
-
7
みんなのコメント
正論と言っても、屁理屈に近いような気がします。
子供の入浴後の服の支度をしないから…
文句って、やる事をちゃんとやれるようになってから言ってほしいですよね。
保湿剤って手荒れ時のクリームのように、寝る前に塗るのはダメなんですか?
塗った事が無いので、よく分からなくて…
よくわかります!!
いつも大変だね、ありがとうって言葉がほしいですよね。
うちはだからといって主人が家にいる時に頼んでも適当なので、結局自分でやった方が早いし完璧だと思って頑張っています。
自分の事は後回しで、髪を乾かすのも後々になっています。
わかります。
そうだね、大変だよね、と言ってもらいたかった!!!んなことはわかってるし、子どものためにはやりたいに決まってる!ですよね。
以前こちらのコミュニティでも書いたのですが、うちの次男が小児乾燥性湿疹というアトピーの手前の状態で、毎日クリームやローションを塗っています。医師に、いつまでこれを続ければいいんでしょうと話したところ、でもお母さんこの子、食べ物アレルギーないでしょ、それはお母さんが頑張ってるっていう証拠なんじゃないのと返されました。乾燥肌から食べ物アレルギーが発生すると言われているので、確かにそうだな、これまでの私の努力はこの子のためになってるんだなと思い、今も続けています。かなり励みとなりましたので質問者さんの力にもなれますように。
今次男は5歳で自分でも塗れるようになってきました。そして、泡タイプのヒルドイドも出てきているので、そちらだと手にとって、上半身下半身と2回に分けて塗れたりもするので楽ちんです。保湿だけではぽつぽつと発疹が出てきてしまったりするので、その後のステロイド入りの薬は私が必ず塗るようにしています。ちなみに夫にはあまり任せません。塗ってくれても十分ではなかったり、どれ塗るんだっけ、どっちが先だっけ、など出てくるので、私がした方が肌荒れの治りも早いし、そこは自分の仕事と思っています。毎日のことなので大変ですが一緒に頑張りましょう!
分かります!
保湿しろというなら、保湿してる間に子供見てよ!ってなりますよね。
人の旦那様の事だから辛辣な事をいいますが…
屁理屈いうな!
お互い頑張りましょうね…_:(´ཀ`」 ∠):
3歳と0歳の男児育ててます。
うちもワンオペ育児で2人とも乾燥肌で冬は特にカサカサなので保湿剤塗るようにしてます。
お風呂のバタバタわかります!
本当にお風呂の時間憂鬱ですし、上がった後は子供に精一杯で身体は冷え冷え、お肌バリバリですよね。
ご主人、確かに正論ですが大変さを聞いて共感して欲しいですよね!一度全部ひとりでやってみろと思います。うちの夫も同じタイプなので私も毎日イライラしてます。
その気持ち、よ〜くわかります!!
補足です。
「保湿剤を塗るように」は、皮膚疾患があったわけではなく、風邪での内科受診のときの聴診器を当てる際に言われました。単純に乾燥してるから塗れば?って感じです。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

うちの子はお風呂後に保湿剤やクリームを塗らないと肌が乾燥してしまうので処方されたものを塗らなくてはいけないのですが、なかなかお風呂後に塗れず、塗れても子供が寝た後だったりします。塗れなかった日は、翌朝塗ってあげています。痒みもあるようなので塗らないと可哀そうで。ほんとうは毎日、朝夜塗ってあげたいんですがなかなか難しいです。
正論、うちの主人も言ってきます。大人げなく、「大変だね」とか「ありがとう」だけ言ってくれればいいのに、と返してしまうこともあります。