ベビカムトップ
>
子育て期(生後5~9ヶ月)
> ママ友はどれぐらいいるもんですか?
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
29歳女性 2020-01-31T23:10:00+0900 2020.01.31

Q.ママ友はどれぐらいいるもんですか?

みなさん、ママ友と言える友達をお持ちですか?
子供を通して友達になったのがママ友ですか??
私自身、子供が出来てから今の市に越してきたのでなかなか知り合いができません。
保育園には通っていますが、挨拶程度です。
ママ友はみなさんいるもんですか?
また、いる方はどのように友達になりましたか?

  • アイコン10

みんなのコメント

匿名2020-02-16T21:46:11+0900 2020.02.16
0

ママ友ってどこまでの仲のことをいうのかなーと…
娘が公園やプレ、幼稚園に入園して仲良くなったママ達とは、夏休みや休みの日に一緒に遊びにでかけたり(もちろん子連れで)、お家に行き来したり、たまにランチをしたりしています。
でもあくまで子ども達が遊ぶのであって、私個人としての友だちではないしなぁと思ったり、でもお迎えに間に合わない時や、急用の時に子どもを預かってくれたり助けてくれるしなぁと思ったりで…

私も市外から結婚して引っ越してきたので知り合いが全くいませんでした。
娘が児童館や幼稚園のプレに通い出してからは顔なじみができ、公園で待ち合わせして遊ぶようになりました。
幼稚園は徒歩通園の園なので、家が近いお友達と一緒に帰っているうちに親子共仲良くなりました。

ママ友と呼べるかどうかは分かりませんが、困ったときには色々助けてくれるので、いて良かったなーと思っています。


2020-02-16T18:15:59+0900 2020.02.16
0

小学1年生と3歳の娘がいます。

ママ友いませーん。
いる必要もあるのかな?と思うくらいです。

娘の学校関係、習い事関係、ご近所の同じくらいの年の子がいる方などはいますが
ママ友と呼べるほど個人的なつながりはないです。

特に問題もないです。


匿名2020-02-15T12:07:04+0900 2020.02.15
0

私は、もともとの友達に子持ちが多いこともあり、近所でママ友を作っていません

もうすぐ保育園なので、すこしは交流を持った方がいいのかなとは思っていますが…


2020-02-13T00:08:36+0900 2020.02.13
0

6歳と3歳の子がいます。
結婚してから遠方へ引っ越したのでもともと知り合い・友達はいませんでした。上の子が幼稚園に行くようになってから初めてママ友と呼べるような人が3人ほどできました。送り迎えで一緒になることが多くて話す機会も増え、自然と仲良くなった感じです。でもやはり子どもを通しての繋がりなので、卒園してしまえば連絡を取り合うこともほとんどなくなると思います。 
プライベートでも会うような普通の友達という定義のママ友ならば1人もいないですね(^^;


2020-02-11T06:47:56+0900 2020.02.11
0

8歳の子がいるけど、1人もいません。

幼稚園の頃でも、自宅近辺には同じような歳の子がいない。
話していても近所の人じゃ無いと分かると、掌を返すような態度の人もいた。
途中で引っ越し(同じ区内で)したけど、本人の希望で転園しなかった。

だから4月の集団下校時でも、子供が同じ幼稚園だったママたちの中には、入れる隙も無くて。

今年はPTA(クジで)や子供会役員(下に未就園児がいないから強制で)をやっているけど、同じ歳の子がいる人はゼロ。
気が合いそうな人は、6年生の子の親ばかり。
ママ友には縁遠いです。


もっとみる
2020-02-09T23:44:01+0900 2020.02.09
0

私も夫の出身地に嫁いだので友達はいませんでした。

こちらに来てできた気が合うなと感じる友達は1人だけです。

次女の母親学級で仲良くなり、そこからたまに会って話します。

長女の時に仲良くなった人が5人ほどいましたが、みんな引っ越してしまいました。

あとは長女が幼稚園に通いだし、ほかのお母さんたちと会えば話しますが、わざわざ連絡先を聞いて会ったりする人はいません。


地元では高校の同級生で同じくらいの子供がいる子と、帰省した時に遊びます。


私もあまりつるむのが好きではないので、基本1人ですが、誰とでも話せるタイプなので特に困ることはないです。


2020-02-07T22:23:29+0900 2020.02.07
0

保育園関係で仲良くなったのは1人だけです。ちょうど同じぐらいのタイミングでお互いに下の子が生まれたので、それですぐ仲良くなりました。頻繁にあったりしていないですが、よくラインしています。上の子の病気や保育園での様子や、また下の子の発達や病気になったことなどやり取りしています。
それと、同じマンションに住んでいるうちの子より一つ上の子が2人いて、保育園から帰宅後よくマンションの下で一緒に遊んでいて、そのお陰でママ同士もすっかり仲良くなって、わりとなんでも相談できる感じで、一緒に遊んだり、ご飯を食べたり、子ども同士もそうですが、ママ同士もそうなっています。気を使わずになんでもお互い様って感じです。本当に助かっています。みんたすさんも良いママ友に出会えるといいですね。


2020-02-03T17:27:55+0900 2020.02.03
0

長男は10人以上いますが、下の子になるに連れて少ないです。年齢というよりは、その学年の環境や雰囲気だと思っています。

保育園は送り迎えでの挨拶だけがほとんどですよね。遠足などのイベントで少し話していくうちにーですとか、子どもどうしがじゃれあってるときにお話ししたりですかね。遠ざけるようなオーラが出ていなければ、自然と話すようになるのではないかなと思います。


匿名2020-02-01T11:25:58+0900 2020.02.01
0

私も子供が生まれてから今住んでいるところに越してきました。
近くの公園で出会ったお母さんと仲良くなって、ママ友というより友達です笑
そのお母さん経由で仲良くなったお母さんが3人くらい、あとはバス登園なので同じバス停のお母さん3人くらいとLINE交換して、何かあったら情報交換したりしてます。
無理に作っても意味ないですけど、気軽に話せる友達がいないのはしんどい時もあるかもしれませんね。

幼稚園のクラス懇親会で「わたし、皆さんの趣味知りたいんで、自己紹介の時に簡単に教えてください!」って言ったら意外な人が意外な趣味持ってたりしておもしろかったです!
お庭造りが趣味のお母さんに庭のこと相談したりして、ちょっと仲良くなりました!


2020-02-01T03:16:30+0900 2020.02.01
0

夜中に失礼します。ママ友いません、自分は割りとクールなので好き嫌い感情なしで情報集めに会話する程度です。小学校役員など目的を持って1つの事をやらなければならない時は団結しなければならないので、話す機会が増えその中で自然と気軽に相談したり話せる人が出てくると思います。友だちになりたいなぁと思うママさんがいれば自分から話し掛けてみるといいかもしれません。気が合う人とはきっと自然と仲良くなれると思います(^_^)


もっとみる

ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome