ベビカムトップ
>
子育て期(生後3歳~)
> 幼稚園入園までにできるようになっておきたいこと
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
> > > 幼稚園入園までにできるようになっておきたいこと
31歳女性 2020-01-30T17:18:00+0900 2020.01.30

Q.幼稚園入園までにできるようになっておきたいこと

4月から二女が幼稚園に入園します。

長女が入園した時とは月齢が違うので比べようもないのですが
とはいっても

長女は入園の時には自分の名前ひらがなで書いてたな
二女はまったくだな

長女はおむつ取れてたけど時々失敗してたな
二女は完全におむつ取れてるから失敗はしなさそうだな

など数年前(今小学1年生)の長女とついつい比べてしまいます。

もちろん個人差はあるでしょうが
幼稚園入園までにこんなことができているといいな(できるように練習したらいいかな?)ということありましたら教えてください。

  • アイコン6

みんなのコメント

2020-02-02T22:57:29+0900 2020.02.02
0

こんばんは。うちも末の子供が家庭的保育所(定員3名の保育所で丁寧に見て下さいました。)から卒園で今年年少に上がります。全く何も出来てないです!まだまだ赤ちゃんだと思いながら全部親がやってあげてしまい、主に上のお姉ちゃんたちに手をかけてきた来た為、こちらのゆままん様の質問でまずい!と気がつきました!ようやく昼間パンツで過ごせるようになったくらいと、10まで数えられる、人の顔がかけるようになったくらいで、字は全く書けない、読めないです(×_×)保育所では少しずつ色々な事を自分でやらせて下さっているのですが、家では、お洋服の着脱も歯磨きも靴を履かせるのも全部親が手伝ってしまっていたので、着替え、歯磨き、靴をはくくらいは覚えさせておこうと思いました。


2020-01-31T16:03:42+0900 2020.01.31
0

3歳男の子です。
たぶん不器用な方だと思います。
困ったら助けてもらえるように上着の着脱を手伝ってくださいとお話しするように言ってあります。わりと泣いてことばで伝えることが難しかったりするようで、基本動作は友だちや先生から見たり倣って模倣するかなと思っています。
書けないですが多少読めるようになってきました。


匿名2020-01-31T14:24:51+0900 2020.01.31
0

年少の男の子がいます。
入園までに生活リズムを整えるようにしていました。
また、制服の脱ぎ着など身の回りのことが、できるだけ自分でできるようにと思って一緒に練習しました。

入園してからは、困ったことがあったら先生に言いなさいと何度も伝えました。

個人差があるでしょうが、生活の中でできないことを練習してました。


2020-01-31T11:15:32+0900 2020.01.31
0

同じく次女が4月から幼稚園です。

私がそろそろ始めようかと思っている準備は、

●子供用の歯磨き粉で歯磨きをし、うがい、顔洗いをする。

●時計を見ながら朝の準備ができる

●決まった時間に布団に入る


くらいでしょうか。



トイレは1人でいけるし、うんちの時も自分で拭いて、ふけているかの確認だけしてあげていました。が、それもそろそろやめようかと思っています。

ひらがなは興味が出たら覚えるのが早く、最近絵本も1人で読めるようになりました。

自分と姉の名前はひらがなで書けます。


長女のときは一緒に読んだり書いたり練習をしましたが、次女は勝手にひらがな表を見て気づいたら覚えていました。


2020-01-31T10:41:08+0900 2020.01.31
0

先日2歳児の子育てセミナーに参加したらいきなり幼稚園の入園準備の話も出ました。「『知力』と『心身』の発達は別なの?幼稚園は子育て手伝ってくれないの?」とモヤモヤしましたが。参考になれば、ここでシェアさせていただきますm(_ _)m


- 幼稚園は楽しく安心な場所と伝える
- 生活リズムを整えておく
- できれば練習しておくといいこと
着替え(ホック、ボタン)/弁当箱や箸箱を開ける/トイレに行く/上履きを履く/介助なしの食事/帽子を被る/動作水着を着る(できない場合も、先生に「手伝って」と言えることが大事だそうです。)


もっとみる
2020-01-31T01:44:22+0900 2020.01.31
0

4歳、2歳、1ヶ月の子がいます。
まさしく昨年同じことを考えていました。
現在年少の長男は、オムツが外れていること、お尻がふけることができたらと思っていました。オムツは三歳になった夏に外れたのでそこまで心配しませんでしたが、お尻は今もきれいにはふけません。でも特に困ってはいないようなので良しとしています。オムツも入園時には半分くらいの子が外れていないと聞き、焦らなくてもいいのかなと思いました。
ただうちの園だけなのかもしれませんが、入園時にオムツが外れていないと毎月「オムツ処理料」が徴収されるそうです。
それ以外は特に気になりませんでした。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome