ベビカムトップ
>
子育て期(生後3歳~)
> サンタさんの真実について困ること
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
> > > サンタさんの真実について困ること
31歳女性 2019-12-26T07:53:00+0900 2019.12.26

Q.サンタさんの真実について困ること

小学1年生の娘がいます。

我が家のサンタさんの方針としては
親がプレゼントを用意(そこまで高いものでもない)しますが
何週間も前から「サンタさんが~」と言ったりすることもないという感じです。

私自身が小学生低学年?のころにはサンタさんの正体を知っていたと思うので、ばれるならばれたらいいか。
くらいの気持ちです。

娘の友達で「サンタさんはお父さんとお母さんやで!寝るときに見たことあるもん!」と教えてくれる子がいて(子供あるあるかな?)
娘も存在を疑うそぶりを見せたりもします。

今は「サンタさんのこと信じる子のところには来るよ~」と返事しているのですが

その話を娘も他の子の前でします。

先日も従姉妹の前で発言し、従姉妹家族はサンタさんイベントちゃんとやってるので
余計なこと言っちゃった感があります。

娘にばれそう(まぁばれてもいいかの感覚)
他の子の前でばらしそう
っていう場合
まだはぐらかすべきか
正直に伝えて、信じてる子の前でこの話はしないであげて
と言うべきか

みなさんどうしてますか?

  • アイコン8

みんなのコメント

2020-01-23T19:47:41+0900 2020.01.23
0

8歳の子がいます。
うちの子も、それなりには信じている様子です。

でも幼稚園の年少の時の誕生会。(うちの子は8月生まれです)
親席の前にいた年長の子が、なぜか私や違う子の親達に向かってこう言うんです。
「サンタなんかいないよ」と。
さすがに返事に困るので、全員が黙っていましたね。

うちの子が信じているうちは、何も言いません。
「サンタさんに プレゼント持ってこなくていいよ。 と言うからね!」と脅して?
宿題をさせたりしているから…

でも着ぐるみは、幼稚園の頃にバレました。
あえて親は何も言わなかったけど、野球場で周りの大人達(赤の他人)が大きな声で話しているのを聞いて、分かってしまったようです。


2019-12-31T21:57:59+0900 2019.12.31
0

我が家は8才と6才と1才ですが、信じていない子のところには来ないんだよ、と伝えています。

サンタさんが来ない子のところには、パパやママがプレゼントを用意するのかな?と言う事もありますが、来ないと嫌なのか、未だに普通に信じています(笑)

小学校で、サンタさんは親だ!という子が今年は少ないのかも知れません。
周りが皆、信じていたら、疑いませんもんね。

ただサンタさんが来れないお家の子もいると思うから、学校で大々的に、サンタさんについての情報交換はしない方が良いよ、という話をした事もあります。

家庭の事情は当然ありますし、貰える事が当然では無い、という事も含めて話し続け、結局毎年サンタさんが来るので、いつサンタさん廃業説を流そうか迷うところですね。


匿名2019-12-31T13:17:46+0900 2019.12.31
0

ちゃんと分かるまで続けていきたいと思ってます。
もし分かっても、信じている子もいるから内緒にしてあげてと伝えたいなと思ってます。


2019-12-28T22:42:17+0900 2019.12.28
0

こんばんは。私はサンタさんをいつ頃まで信じていたかよく覚えていませんが…学習机の引き出しを開け足を入れてみて、タイムマシンの入り口はいつ繋がるのかな…?と信じていたのが4年生の頃。またドラえもんの魔界大冒険と言う映画で『ほうきを飛ばす術』に本気で取り組んでいたのが小学生高学年の頃です。迷信などは43歳になった今でも信じています。そんな人間が親になると…クリスマスは大イベントです!『大人はサンタさんなんていない。と言うけど、それは見たことがないから信じられないだけ。誰も目に見えないものは信じられないでしょ?だけど、サンタさんを信じている子の所へは必ず来るんだ。信じる気持ちが大事なんだよ。ママは信じているんだ。だって毎年プレゼントが届いているでしょ?』とお姉ちゃんたちには、サンタさんは不思議で神秘的で魔法も使える存在だと思わせています。まず『サンタクロースからの手紙』を子供宛に申し込み、自作メッセージとして『ママからいつも話を聞いているよ。いい子たちだってね。』と書き添えてもらいました。届いた日は皆それほどビックリした様子ではなかったです(-_-;)クリスマスは姉妹がインフルエンザでしたが、長女(8歳)が飾り付けをし、サンタさんにミルクとクッキーとお手紙をおいて、『サンタさん来るまで絶対起きてる』と粘ってましたが、ようやく眠りその後、起こさないようにドキドキしながらプレゼントセット→手紙回収→クッキーを食べてミルクを飲む。とし、次の朝、いち早く長女が見に来て『あ!クッキー食べてある!』と気がつき、子供達全員プレゼントに大喜びしていました、クリスマスのワクワクした気持ち、プレゼントに希望したものがもらえた時の嬉しさを大人になっても忘れないでいて欲しいので、サンタさんからのプレゼントはずっと続けて行きたいです!


2019-12-27T22:11:24+0900 2019.12.27
0

4歳、1歳の子がいます。
うちの4歳は、12月に入ってから25日までサンタさんが来るのをドキドキワクワクで過ごしていました。
25日の朝、欲しかったものが置いてあったので、「サンタさん、何で欲しいものわかったのかな〜?」と言いつつも喜んでいました。

ちょっと疑ってるくらいならはぐらかして続けると思います。
確信があって聞いてきている感じなら正直に伝えて、信じている子には秘密にしてあげてね、と言うと思いますが、下の子もいるので小学校中学年以降ぐらいかな〜と勝手に考えています。

私自身は4歳下の妹がいるので、気づいた時点で母にこっそり伝えましたが、妹には内緒にしておいてと言われたので、気づいた後は共犯でしていました。


もっとみる
2019-12-27T20:02:36+0900 2019.12.27
0

はっきりとわかるまでイベントは続けると思います。疑いながら、半分夢を持っていると思うので。だいたい友達情報でわかっていきますよね(^-^;
先日、中学生のこどもたちへ、サンタクロースの終了のお知らせを書いていたお母さんの手紙がニュースになっていました。これまでのおもしろ話しや苦労、楽しかったよ、いつかあなたたちもということや、お金の方が必要としていることがわかったのでという内容が書いてあり、1万円が同封されていました。そんな終わり方、おもしろすぎますよね。


2019-12-27T13:38:20+0900 2019.12.27
0

こんにちは!

分かります。
うちには年長さんの長男がいますが、今年からサンタの存在を疑いだしました…笑
サンタって、パパでしょ…と。

幼稚園でお友達同士そういう話になるんでしょうね。

家には3歳の次男もいるし、まだサンタを信じて欲しい気持ちもあるため、聞かれる度サンタさんは本当にいるんだよー!と言ってきました。
サンタさんは何人もいて、日本人のサンタさんもいるんだよ、とちょっと現実を交えながら…。

いざクリスマスイブになると、寝る前にお菓子をお皿に用意して、「サンタさんにほんじゅうまわって、つかれたでしょ、おかしたべてね」と手紙まで添えていたので笑ってしまいました。

翌朝おもちゃを発見すると、サンタさんがきた!と喜んでいました。
男の子だからか?まだまだ単純です( ´ ▽ ` )


2019-12-26T23:43:23+0900 2019.12.26
0

サンタさん事情、この時期悩まされますよね。

私は6歳、4歳の女の子、8ヶ月の男の子がいます。

サンタさんは幼稚園に2回ほど来てくれたようです。

なので夜にプレゼントを。。というのはやっていません。

上の子が小さいときに一度だけしたことがありますが、無くても特に何も言わないです。

今年はSwitchが欲しいと言ったので、上と真ん中2人の誕生日とクリスマス合わせてで良ければ買おうということで、11月の誕生日に先に渡しました。

なのでクリスマス当日はパーティーだけで、実家にいたのでじぃじ、ばぁばが付録付きの本を買ってくれ、終わりました。


うちの子達は幼稚園や地域のイベントで来てくれるものくらいにしか思っていないか、一度、うちには煙突がないから来れないよねぇと言っていたくらいなので、あまり関心がないようです。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome