ベビカムトップ
>
子育て期(生後3歳~)
> みなさんの夜ご飯の時間、何時ですか?
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
> > > みなさんの夜ご飯の時間、何時ですか?
33歳女性 2019-12-06T16:07:00+0900 2019.12.06

Q.みなさんの夜ご飯の時間、何時ですか?

私には6歳、4歳、8ヶ月の子がいます。

最近は5時で真っ暗なので、外が暗くなるとご飯しないと!!と焦ります。

理想は6時から夕飯を食べ始めたいのですが、なかなかそうはいかず、早くて6時半遅いと7時です。

旦那が帰ってきてすぐお風呂に入るのでご飯を食べようとしている時に帰ってくると子供たちも先にお風呂に入るのでさらに遅くなります。


みなさんのご家庭では何時から準備を始めて何時頃食べ始めますか?

早く準備をするコツなどもあれば教えて欲しいです。

  • アイコン14

みんなのコメント

2020-01-23T20:00:13+0900 2020.01.23
0

8歳の子がいます。

主人は夜勤があり、仕事に出かけて行く時間も月毎の交代制。
なので夕食は早い時は18時前で、遅い時だと20時近いですね。
さすがに幼稚園に入るまでは、生活リズムをつけさせるために、遅くても19時頃には子供に食べさせていました。

献立は昼ごはん後に考えて、煮物だけは味が染みるよう その時に作ります。
そうすれば、ご飯さえ炊けば温めるだけだし。

炒め物やサラダは、使う材料によっては切っておく。
そうすれば調理する時間も多少は短縮出来るし。


匿名2019-12-31T13:07:12+0900 2019.12.31
0

理想は18時ですが、その日によって違います。
旦那の帰宅時間にも左右されてしまうので、子どもに規則正しい時間で食べさるのが本当は良いのでしょうが。


2019-12-31T11:56:54+0900 2019.12.31
0

6時に準備、6時半から7時にごはんを目標にしています。
準備というかナニ作ろうかとか下準備は夜ご飯なら朝か昼ごはん時にはだいたい考えていて、片づけをしながら用意を簡単にしておくくらいはやっています。


2019-12-31T01:55:39+0900 2019.12.31
0

4歳、2歳、新生児がいます。
上の子が冬休みに入る前は18時半頃でした。幼稚園から帰宅が15時半過ぎ、おやつを食べて16時〜18時頃まで外遊び、というスケジュールです。
冬休みの今は、17時〜17時半に早まりました。
18時には赤ちゃんの風呂を済ませたいのと、暗くなるのが早くて外遊びが遅くまでできないからです。
夫が3月まで育休を取得しているのでまだなんとかなりますが、4月からが恐ろしいです。


匿名2019-12-30T02:31:53+0900 2019.12.30
0

私の夜ご飯の時間の理想は、18時です。しかし、なかなか実現できていません。18時30分頃になってしまいます。主人には、18時には夜ご飯にしてあげてほしいといつも言われてしまい、私もそう思ってはいるもののできていません。
夜中に翌日の野菜カットまてできてしまっていれば翌日のごはんの時間は理想に近づけることもできますが、ほとんどできていないのが現実です。


もっとみる
2019-12-27T22:25:58+0900 2019.12.27
1

4歳、1歳の子がいます。
お風呂は先に入り、18時半〜19時に食べ始めます。
4歳の娘が食べるのが遅く、寝る準備に響くのでできれば18時から食べ始めたいところなのですが、私がもたもたしてしまいなかなかできていません。


2019-12-27T19:53:07+0900 2019.12.27
0

いつもわたしの準備が遅くて、6時過ぎたくらいに食べ始めます。わたしもできれば6時に食べ、多少遅れても大丈夫なくらいにしたいのです。15時くらいからか、午前中のうちに作ってしまえば問題ないのになーと毎日思うのに、なかなか実行出来ていません。


2019-12-27T13:47:24+0900 2019.12.27
0

こんにちは!

6歳と3歳の男の子がいます。
どちらも幼稚園に通っています。

習い事がない日は4時頃帰宅します。
17時~18時の間にお風呂に入ります。
その後下ごしらえをしていた食事を作り上げて、18時半~19時くらいに夕食です。
夫は帰宅が遅いので、平日は私と子供の3人で夕食をとります。

習い事がある日は18時頃帰宅するので、急いでお風呂に入って食事を準備して19時半くらいからの夕食になってしまいます。


2019-12-26T07:13:36+0900 2019.12.26
0

7歳と3歳の娘がいます。

我が家の晩御飯は18時頃というのが目標です。

たまに間に合わなくて18時30分になることもあります。


ご飯の準備は16時~17時ごろ開始ということが多いです。


2019-12-14T23:11:00+0900 2019.12.14
0

こんばんは。うちは、帰宅が17:00頃で夕食はだいたい18:00です。冬は外からの汚れを早く落として風邪など予防したいので風呂が先の流れだったのですが、最近小学生が夕方迎えに行くと『お腹すいた!』とお菓子などを食べてしまう為、夕食が先の流れになってしまいました(×_×)夕方の下ごしらえは前日夜か、次の日朝には半分くらい準備しておきます。ご飯、みそ汁はまず作っておきます、副菜となる、和え物なども朝に準備出来ればやってしまいます。野菜などは切る(カレーなどの材料)、煮る(野菜煮物、肉じゃがなど)などは朝に作っておき、夕食前に、炒める(野菜、ビーフンなど)揚げる(揚げるだけの冷凍食品、からあげ、天ぷらなど)、焼く(肉、魚など)蒸す(野菜、茶碗蒸しなど)30分を目安に作り上げます。週1で、東京に出掛ける為その日の夕食は弁当の日にしています。時間のない時は惣菜(コロッケや刺身が多いです。)を買います。圧力鍋や蒸し器が便利で最近よく使っています。毎日のお料理考えるのも大変ですが、時短!工夫!でがんばりましょう\(^-^)/


もっとみる
2019-12-14T02:14:15+0900 2019.12.14
0

みなさん、ご回答ありがとうございます。

やはり6時までには食べ始めているのですね。

私もできる準備は午前中にして、早く食べれるように頑張りたいです!!


2019-12-09T23:07:40+0900 2019.12.09
0

5歳と3歳の子がいます。幼稚園のお迎えに行って帰ってくるのが16時頃で、17時すぎから準備をして大体18時頃に夕食になります。 子どもたちが幼稚園へ行っている間に下ごしらえなどは済ませるようにして、あとは焼くだけ、温めるだけ、という状態でお迎えに行くようにしています。準備が全然出来ない日もありますが、そんな日はスーパーのお惣菜に頼ったり、という感じです(^^;


匿名2019-12-07T20:13:59+0900 2019.12.07
0

習い事がない日は17時30分頃から食べるようにしています。
幼稚園降園後にお友だちと遊ぶので帰宅時間が16時頃なので、帰ってすぐにお風呂に入れます。お風呂から出て娘がお絵かきなどしてる間に(16:45頃~)夕食の支度をしています。

我が家もなるべく夕食の支度は午前中にしておき、食べる直前に焼き物や炒め物など仕上げだけすればいいようにしています。
例えばハンバーグだと午前中に成形しておき食べる前に焼くだけにしておきます。

習い事がある時や午前中に用事がある時などは、カレーやシチューなど朝に作って出かけるようにしています。


匿名2019-12-06T22:06:57+0900 2019.12.06
0

5時半〜6時のどこかで食べ始めます。
3歳1歳です。
上が幼稚園から帰宅してすぐに2人ともお風呂に入れ、休憩の後にご飯の支度を4時くらいのEテレゴールデンタイムに始めます。
煮物やサラダ、スープなどは午前中に作り、炒め物や揚げ物など、出来立てが良いものは夕方に作ります。
お風呂は後回しにしないのがポリシーです。
しんどいですが、風呂さえ済んでいれば多少ご飯がおくれてもどうにかなります。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome