
Q.クリスマス時期のプレゼントについて
もうすぐクリスマスですが、プレゼントのことでいろいろ考えています。
いつどのタイミングで、いくつ(誰から)プレゼントするか。
私自身は、両親からとサンタさんから、そして小さい頃に1年ほどヨーロッパに住んでいた名残でニコラスという「サンタさんのお友達(母曰く)」からプレゼントをもらっていました。
息子には「サンタさん」と「パパママ」からの2つにしようと思ってますが、ふと、もし今後兄弟が増えたら1人2つずつのプレゼントは出費が嵩むな…と思い、それなら最初から「サンタさん」だけにするのもアリかなぁ等と思ったり。
そして、サンタさんについては25日の朝リビングに置くか、それともせっかくなのでパパがサンタさんに扮して直接プレゼントを渡すか…
プレゼント候補も沢山あって迷っています。
悩みというほどではないですが、楽しいイベントにしたいなと思っているので、みなさんのご家庭ではどんな風にされているかお聞きしたいです◎
また、予算や、2歳男児におすすめのおもちゃなどもあればぜひ教えてください。
-
3
みんなのコメント
去年は私が里帰りで実家にいたこともあり、両親、兄弟、私たちからそれぞれプレゼントをサンタさんからということで渡しました。
去年のことを4歳になった今でも覚えていて、「たくさんプレゼントをもらったねー」と話していて今年はどうしようか悩み中ですがサンタさんから枕元にプレゼントが来る予定です。
今年はアドベントカレンダーを作ってクリスマスを楽しもうと思っています。
2歳のクリスマスにプレゼントにストライダーをプレゼントしました。
すぐに乗れるようになりましたし、4歳になった今も遊んでいるので買ってよかったなと思っています。
もうすぐクリスマス、悩みますよね。
我が家は6歳、4歳の女の子、8ヶ月の男の子です。
私自身が子供の頃はサンタは来なくて両親からのプレゼントだけでした。
なので私はサンタさんではなく、両親からだけでいいのかなと思っていたのですが、夫はサンタさんを演出したいらしく、24日の夜、子供が寝てから枕元にプレゼントを置いていました。
今年はNintendo Switchが欲しいと言ったので、2人の誕生日とクリスマス、合わせてならいいよとなり、買ったので、クリスマスはなしなのですが、夫がお菓子のブーツくらいは置いておいてあげたいと言っています。
8ヶ月の男の子には月齢に応じたおもちゃは上の子のがあるし、悩んでいます。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

私も3歳の息子に今年から初めてサンタさんからプレゼントを渡します!!
今からドキドキです。
今までは意味もわかっていなかったので、いいかーと思っていましたが、さすがに今年はもう渡さないとなと思い。
親からもサンタさんからもとなるとなかなかプレゼント代が。
お正月もどうせおもちゃを買おうである息子なのでうちはサンタさんからのみです!!!