
Q.保育園の入園方法や時期など教えてください
無知ですいません。
教えていただきたいです!
来年の7月末に子供が一歳の時に職場復帰予定のため保育園を検討しているのですが、保育園の入園方法や半日体験などどのようにしたらいいのか教えていただきたいです。
どこに申し込むのか、だいたいいつ頃までに申し込まなければいけないのかなど分からないです…。
子供を産んだ友人もなく誰に聞いたら良いか分からず教えていただきたいです。
-
9
みんなのコメント
市によって違うので、まずは市役所の保育課を訪ねてみてください!
ただ、7月入園は本当に空きがないと難しいかと、、0歳クラスはなかな空きがでないのが現状です。
4月入園を狙うことをお勧めします。
うちも6月で1歳ですが、それでは入れないので4月入園で書類を提出します。
お住いの市役所に相談してください。書類含め色々話してくれますよ。
ただ他の方もおっしゃるように、7月だと希望の所に入れるか微妙です。
もちろん大気が少なくてすんなり入れる地域ならば気にしなくていいと思いますが。。
私は第一子の時に1歳4ヶ月で復職しましたが、その時は10月、二ヶ所しか空いておらず、職場とは反対方向で悩みました。6月で1歳だったのですが、その時点では保育園は希望の所はなんとかなりました。ただ事情によりそこでも復職は断念したんです。
希望通り入園できるといいですね^^
夜中に失礼します。認可保育園のことなら住んでいる地域の区、市役所、役場です。うちの地区は11月から保育園申請受付スタートで、11月後半面接会があります。こちらは保育園の待機児童が出るほど子供が多い地域ではないのですが、子供たちが多い地域だと、現在の家庭状況で優先的に決められてしまうのかなぁと思うので、役場に問い合わせしてみるといいと思います。どの地区も、この時期だと思います。
私の住んでいる地域は11月末までに保育園の入園願書を出さないといけないのですが、役所に行って願書や地域にある保育園の一覧をもらいました。
気になる園は自分で連絡して、見学に行かれてくださいね。という感じです。
地域によって、さまざまなようですので役所にご相談されるのが良いかと思います。
人気の地域は生まれる前から確保が必要だと聞きました。
特に乳児期の入園枠は埋まるののも早いですね。
うちの子が行っているこども園は10月に願書提出ですが、もう未満児クラスがいっぱいだとの事。
末っ子の入園を検討していたのですが、満杯で断られ、空きが出たらすぐに教えてください!と声をかけて待っていました。
運が良ければ、転勤などのタイミングで空きが出ることもあるようです。
またうちの地域は体験や見学は園への問い合わせ、幼稚園の入園も園。
保育園、こども園の未満児クラスは園へ問い合わせたあと、空きがあれば役所へ書類を出すようになります。
園がまとめて書類を役所へ提出してくれる場合もあるので、園に問い合わせするのが先かも知れませんね。
希望の園や近くの縁がわからない場合は役所の保育課や子ども関連のところで聞くと、家から近い…などの条件に合うところを紹介してくれましたよ^^
(続き)こちらの地域だと11月か12月までに申し込みが必要なので、役所へ確認が必要です。ややこしいですよね。うまく入れたらいいのですが、近くの園には入れず遠くに行かなくてはいけないこともありますしね。
保育園はいつでも見学できますよ◎見学したい旨を園に電話したらいいと思います。こども園も最近増えてきていますが、こども園は体験入学や、プレ保育の日や定員が決まっていますね。園のホームページか問い合わせるのがいいと思います。
7月末ですか…最近はその時期まで空きがあるか難しいところだと思います。どうしても復帰したいとのことであれば、4月の選考に申し込んだ方がいいと思います。1歳児クラスから2歳児クラスになっても定員は増えないので待っててもとってもらえないことが多いです。1歳児は0歳児から枠が広がるので、その枠に入れたらラッキーです。どうしても働かなくても育休手当てだけで大丈夫とのことであれば、今は2年間までもらえるんでしたかね。ただ、2年後に保育園に入れるかはわからないので、先手が必要なのです。4月の選考にもうしこむのであれば
地域によって本当に違うと思います。
物凄い激戦区だと、間に合わないこともありますから、お住まいの地域の役場へ問い合わせるのが一番だと思います。
体験なども含めて、正確な情報を教えてくれると思いますよ。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

お住いの市役所・区役所に確認すると詳しく教えてくれると思います。待機児童も多いかもしれないですし早めに相談しに行った方がいいかもしれません。年度途中の入園は難しいと聞きます。年度途中よりは4月入園の方が比較的入園しやすいと思います。もし来年4月の入園を狙うとなると締め切りも早いと思います。申し込みに必要な書類を会社に書いてもらう必要があったりもするかもしれないので、やはり早めに市役所・区役所に相談されることをおすすめします。