Q.生後2ヶ月、耳鼻科でみてもらえる?
生後2ヶ月の子を育てています。
鼻水がでて、吸ってあげています。
母乳は普段通り飲んでくれます。
いつも鼻がふがふが言っているのですが、2ヶ月の子供も見てもらえますか?
その前にお薬とかあるんですかね?
教えてください!
耳鼻科より小児科ですかね?
-
5
みんなのコメント
耳鼻科に行く時は、赤ちゃんを見てもらえるか、聞いてから行くと安心です。
前に行ったところは、あまり慣れていなかったようで、診るけど処置なし、でした。
小児科でも鼻水は吸ってもらえましたが、中耳炎や耳垢などの耳関係は耳鼻科へ行くように勧められました。
本日、耳鼻科に連れて行ってみました!
そこは子供向けの耳鼻科だったので
なんの抵抗なく2ヶ月の子を慣れた手つきで扱ってくれました!
お鼻を吸ってくれ、スッキリしました。
お薬も出したいただきました。
行って正解でした!
こんばんは。赤ちゃん、小さいのに辛いですね。
うちの子供達は経験ないのですが、ママ友のお子さんが昨日2ヶ月で耳鼻科に行き
鼻水を吸ってもらったと聞きました。
フガフガ言っていてかわいそうだったからと言っていました。
土曜日でも受診可能な病院があると思うので気になったら問い合わせしてみてくださいね。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

小児科に行ってみてもらっていましたよ。他の方がおっしゃるように耳鼻科のときは電話で相談してからのほうがいいかもしれません。