Q.ブラトップでの授乳は難しいですか?
妊娠後期に入り、出産準備品を揃えています。今までずっと、ユニクロのブラトップキャミソールを着用しているのですが、産後用に授乳ブラも購入した方が良いのか迷っています。
ブラトップでの授乳は難しいですか?
-
15
みんなのコメント
私もブラトップを使用しています。授乳の時はブラトップ、授乳ブラの両方を使用していましたが、ブラトップはやはりすんなりとはいかず、徐々に慣れてきてすんなり授乳できるようになりました。授乳ブラは、初め装着時の違和感はありましたが、徐々に慣れてきました。二つを比較すると授乳ブラの方が授乳はしやすかったです。lily11さんは授乳ブラを購入されたんですね。今から授乳が楽しみですね。育児大変とは思いますが、ぜひ授乳というお子さんとの貴重で幸せなひと時を楽しんでくださいね。出産まであと少しですね。残りの妊婦さん生活をゆったりと過ごされてください。応援しています!
みなさんご回答ありがとうございます!
まとめての返信になってしまいすみません。
みなさんの意見を参考に、慣れるまでは授乳ブラにしようと思い、購入しました!
11月出産予定なので、お腹が冷えないようにキャミソールタイプを選びました。
慣れてきたらブラトップでも試してみます。
ありがとうございました♪♪
二人子どもがいますが、妊娠中はブラトップを着ていました。
一人目の出産準備の時に授乳ブラ、授乳キャミを購入しましたが、授乳ブラだとお腹が冷えるので私は授乳キャミの方が重宝しました。
ブラトップでも授乳できますが、授乳パッドが貼り付けにくかったのと、やはり授乳キャミの方がめくりやすいので授乳しやすかったです。
私もブラジャーがめんどくさい時はブラトップなど着ていますが、、だんだんと伸びてきました。
何の問題もありませんが今年の夏で捨てるようです。
外に出る時は母乳がもれたりときになるのでブラジャーしてます。
一人目は授乳用ブラ、二人目はブラトップを使用しています。
ブラトップでも問題なく授乳できています。
でも産後の授乳回数は多いので、やっぱり授乳用のブラの方が良かったかなーと思っています。
授乳回数が減ってしまえばブラトップでも楽かもしれません。
☆まぁみ☆さん、回答ありがとうございます。
たしかにタンクトップタイプ、良さそうですね。何枚か購入しようと思います。
とても参考になりました!
ありがとうございます♪
ブラトップでも、問題なく授乳できるのですが、頻繁に授乳する時期に使うと、首回りが伸びてきてしまいました。
なので最初の頃は授乳用ブラと授乳用タンクトップが便利だと思います。
授乳用のタンクトップだと、外出先で授乳するときも簡単に授乳できるので、私は外出用に2枚ほど授乳用のタンクトップを持っています。
カフェニコリさん、回答ありがとうございます。
ブラトップでも不便なかったんですね〜!
でも授乳に慣れるまでは、授乳ブラが良さそうですね!
とりあえず3枚くらいは購入してみます。
ありがとうございました♪
こんにちは!
同じく産前からブラトップ愛用していました。
産後しばらくは授乳ブラを使っていましたが、授乳が安定してからはブラトップで授乳してきましたよ~(*^^*)
授乳用のブラは最低限用意しておくと、特に産後しばらくはやはり便利だとは思います。
私の場合ですが、ブラトップでの授乳にもあまり不便を感じたことはありませんでした(*^^*)
ゆままんさん、yayaboさん、mmmuさん、
回答ありがとうございます!
みなさん授乳ブラを使用したのですね!
無駄な買い物はしたくないので迷っていましたが、やはりブラトップよりも授乳しやすいんですね…。
初めてのことだらけで不安なので、授乳も出来るだけやりやすいように、授乳ブラを購入することに決めました!
慣れたらブラトップにしようと思います。
次の検診の時に、産院にも相談してみようと思います。
ありがとうございました!
授乳回数が減り、こどももおっぱいを飲むプロになった頃にブラトップにしました。生後1年半ほどだったと思います。
初期の頃はとにかく上手に飲めないし、ビチョビチョに濡れてしまうこともあり、授乳ブラを使っていました。
産院から「前開きのもので」と指定があったので、その通りの品を3枚購入して使い回しましたが、毎日洗濯してもやはり足りずに買い足しました。
産院から指示はありませんか?あとで言われても困ってしまうので、一応確認してもいいのかなと思います。
私は産後すぐは授乳ブラを使っていましたが、胸の張りが落ち着いてきて授乳も安定してきた産後3か月位からはユニクロのブラトップ使っていました。はじめからブラトップでもそんなに問題はなかったように思いますが、ホールド感・締め付け感・サッと授乳するのには授乳ブラの方が楽でした。
授乳ブラを買いました。とても便利です。
締め付け感がないこと。
おっぱいががばっと出せること(肩紐が外れるなど)
授乳に便利なら授乳ブラである必要もないのかなと思いますが、
授乳中は飲ませているおっぱいじゃない方からも出てきます。授乳パッドをあてたり、タオルなどをあてておく必要があります。
私は卒乳してからブラトップを購入しましたが
やっぱり締め付け感(全体・おっぱいの下側部分)が全然違うと感じたので
授乳用ブラの購入をおすすめします。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

匿名様、回答ありがとうございます!
みなさん同じ意見なので、授乳ブラを購入してよかったです。
授乳楽しみよりも、ちゃんとできるかなど不安のほうが多いですが、赤ちゃんとの貴重な時間を楽しめたらと思います♪
応援ありがとうございます♪