
Q.赤ちゃんが乳首を離してくれません。母乳が足りていないのでしょうか?
生後9日の赤ちゃんを持つ者です。初産です。おっぱいについて悩んでおります。授乳後、すぐに赤ちゃんを寝かすと泣きだし、乳首を離してくれないので、授乳に数時間もかかってしまいます。両乳房の乳腺は、たくさん開いているみたいで手で乳首の根元を押すとおっぱいがピューと飛びでてきます。産んだ病院の助産婦さんに「ミルクを昼と夜1回ずつ足して、睡眠をとって下さい。」と言われたのでそのようにしているのですが、母乳だけでグッスリ眠ってくれる日が来るのでしょうか? 乳房も張ってきません。深夜から朝までは、添い乳で寝ています。
-
0
まずは、母乳が足りているのかどうかの評価が必要と思います。乳房が張らなくても母乳はでますが、地域の助産院や母乳外来で直接、助産師に相談することをお勧めします。初産婦さんは、最初混合栄養でも後から母乳だけになる方はたくさんいらっしゃいます。まずは、諦めずに母乳の回数を増やすことです。添い乳で、うまくいっているようならそれで、大丈夫です。赤ちゃんの体重の増え方はどうですか? 場合によっては、ミルクは必要ないかもしれません。まだまだ、赤ちゃんは昼夜の認識がないため、夜でも何回もおっぱいは欲しがります。
-
▼ 山本 智美さんのプロフィール
聖母病院(東京都新宿区)勤務。いつも妊婦さんの気持ちを大切に、優しく、ときには厳しくコミュニケーションしている。「相手の立場に立った、わかりやすい相談」がモットー。妊娠・出産・育児に不安を感じる妊婦さんたちを、安心に導くかたわら、近年は妊娠からの食育の提案する活動(妊娠食育研究会)、メンタルヘルスの支援、高校生の性教育にも積極的に取り組んでいる。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ
