Q.こどもの頭の形、左右均等ですか?
5歳、3歳、3か月の子供がいます。
以前、むきぐせについて相談させていただいたのですが、3か月の子がどうも自分の好きな寝方があるようで、色々工夫しても左を向き、首を右に傾けて寝ています。無理やり戻しても枕を使っても、タオルで固定してもダメです。
なので頭の形が歪んでいます。
上の子2人もいろいろ試したのですが、未だに歪んだままです。
上の子の時も病院で相談し、大きくなると戻るよと言われたのですが、5歳、3歳でも残っており、本当に戻るのか?と疑問です。
むきぐせの強かった子のその後、教えていただきたいです。
-
5
みんなのコメント
4歳、2歳、妊娠6か月のものです。
一人目はむきぐせがあり、ドーナツ枕やタオルで矯正しましたがゆがんでいます。
今も歪んでおり、坊主にはできないなと思っています。
下の子はきれいな形をしています。何も矯正しなかったのに。。。
兄妹でも違うんだと思いました。
私もそのうち均等になるのか気になります。
答えになっておらず申し訳ありません。
5歳と2歳の男の子がいます。
長男は向き癖もあったし吸引分娩だったこともあり、頭の形は左右対称ではありません。
2歳くらいまでは髪が薄かったこともあり頭の形も目立っていたように思いますが、今は見ている分にはそんなに違和感はありません。
触ったらわかるし、髪型によっては頭の形的に似合いませんが…
向き癖は枕などで調整していましたが、やはり動き出すようになってからは調整が難しかったです。
6歳と3歳の娘がいます。
二女が特に向き癖がありました。
頭の形もいびつでした。
3歳になりましたが、今はそんなに気にならないかなと思います。
髪の毛も増えたこと、頭をそんな触ることもなくなったことが理由だと思います。
髪の毛をくくっても変じゃない程度になったのでよかったなと思います。
向き癖を変えようと努力しましたが、なかなか思ったようにはいかず、その後は何もしていないという状況です。
下の子は生まれた時からなんとなく歪んでました。
お肉がついてわかりづらくなりましたが、まだ歪んでいます。
上の子は最初からきれいな頭だったのですが、むきぐせで片方がペタっとなりました。3歳の今はきれいな楕円です。
ヘルメットみたいなのをかぶってる子、たまにいますよね。あまり心配だったらそういうものも検討できないか医者に行ってもいいのかなと思いました。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

うちも3歳手前の男の子がいますが絶壁です!主人が絶壁だから遺伝かな、、と諦めてはいますが、、!下の子が生まれたばかりで、やはりむきぐせが気になります!女の子なので余計に、、ドーナツ枕も嫌がり、タオルも嫌がり、、むきぐせの方の顔にだけ乳児湿疹が出来始めました涙
私も友達に気になるようならヘルメットで強制するのがいいのでは?と言われたばかりです!小さい頃から被っているかもいますよね!本当に気になるようなら病院に行くのも良いかもしれませんね。
うちはまだ様子見です!!