妊娠すると、体に水分が貯まりやすく、むくみの出る方はいます。特に水分は、下半身に貯まりがちになります。現在、あなたは尿たんぱくや高血圧はないので、妊娠中の生理的な変化だと思います。しかし、辛いということですが、まず下半身に水分が貯まらないように、足を高くして休んでください。長時間歩いたりするようなことを避け、安静にしてみましょう。きつい下着やガードルで、体を締めてもむくんでしまいます。食事は、塩分を控えめにして、低カロリーの食事に心がけて下さい。水分のとりすぎも注意してほしいのですが、厳重な水分制限は、しない方がいいです。体を冷やすことも注意してください。暑くなると、薄着になり、素足になりますが、靴下をはいたりして体を冷やさないように心がけて下さい。これから、体重が1週間に500g以上増えたり、顔にもむくみが出るようなら、妊娠高血圧症候群になっている可能性もあるので注意して下さいね。
-
▼ 山本 智美さんのプロフィール
聖母病院(東京都新宿区)勤務。いつも妊婦さんの気持ちを大切に、優しく、ときには厳しくコミュニケーションしている。「相手の立場に立った、わかりやすい相談」がモットー。妊娠・出産・育児に不安を感じる妊婦さんたちを、安心に導くかたわら、近年は妊娠からの食育の提案する活動(妊娠食育研究会)、メンタルヘルスの支援、高校生の性教育にも積極的に取り組んでいる。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ
