
子育て中
30歳女性
2019-06-16T02:54:00+0900
2019.06.16
Q.日本脳炎の予防接種の年齢について
日本脳炎の予防接種についてです。
一般的に3歳から接種するようですが、地域によっては6ヶ月から接種するところもあると知りました。
皆さんのお子さんはいつ接種されましたか?
できれば地域も教えていただきたいです。
-
8
みんなのコメント
北海道在住です。
4歳の息子は3歳になった時に接種しました。
2歳の娘も来年接種します。
住んでいる地域によって違うのは初めて知りました。
気になりますよね。
千葉県で6ヶ月で打ちました。
千葉県は日本脳炎になった子がいるため早めに打つように言われる病院が多いようです。
こんにちは!
かかりつけの小児科では3歳からですが、同じ地域に住んでいて別の小児科にかかっている長男の同級生は赤ちゃんの頃に接種していました。
先生の方針にもよるのでしょうか?
もっとみる
こちら北海道です。
北海道では3年前くらいから任意になりました。3歳からの予防接種となり、3歳から行いました!
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

皆さんご回答ありがとうございます、質問主です。
うちの住んでいる地域は3歳からなのですが、夏ということもあり6ヶ月から接種できるのであれば早めに接種した方が良いのかとも思いましたが、皆さん地域での一般的な時期に接種されているのがわかり、少し安心しました。
ありがとうございました。