
子育て中
33歳女性
2019-05-29T14:43:00+0900
2019.05.29
Q.歯磨き後のうがいはいつからしていましたか?
もうすぐ2歳になる男の子の母親です。
歯磨きのあとは、いつも歯磨きシートで歯を拭いてあげているのですが、ふと、歯磨き後のうがいをそろそろできるようにしていかないといけないなと気になってきました。練習をさせたいと思うのですが、みなさんはいつ頃から、どのように練習されていましたか?
-
3
みんなのコメント
2歳半くらいになると、帰宅後手洗いうがいが習慣になってきて、ハミガキ後もうがいができるようになったと思います。
最初は手洗いにコップで水を飲むだけでしたが、真似をしてくれるようになり吐き出せるようになりました。
おふろで練習される方も多いと思います。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

お風呂で練習をしてうがいができるようになりましたが、3歳になる今もうがいをさせていません。
自分でしたいといった時にはさせるようにしています。
家ではうがい不要の歯磨きジェルを使用しているので良いのかなーと思っていましたが、幼稚園に行きはじめて歯磨きをするようになったので、うがいができるように練習しました。