Q.インフルエンザに感染したかな??
私事ですみません
うちの、甥っ子が夜中に39度の熱を出したと、連絡がありました、病院に行き診断の結果は微妙だな~と言われたらしく、イナブルをしてきたとのこと、うちの4カ月になる息子に接触したのは、土曜日午前中です・・・・・
4か月の息子に感染してなければいいのですが・・・・朝から一時間ごとに熱を測っていますが。今の所6℃代です
感染してない事を願うばかりです
- 
				
 
3
みんなのコメント
それは心配ですね…。
もしsrkmさんがそのインフルエンザの型の免疫を持っていれば、赤ちゃんもそこまで深刻な状況になるような心配をしなくて良いと思いますが、なんとも言えませんもんね。
今できることはやはりこまめに様子を見てあげること、そして、まあみさんもおっしゃっているように、夜や土日に症状が出てしまった場合にどのような対応を取るのか、どこの病院へ行くのか調べておくことだと思います。
インフルエンザの潜伏期間は1〜3日とベビカム 内の子供医学館に書いてありますので、その間症状が出ないといいですね。
なんともありませんように!
https://www.babycome.ne.jp/kidsmedica/id/20087000/
4ヶ月の息子さんを心配される気持ち、よくわかります。
インフルエンザに関わらず、風邪や胃腸炎など、感染する可能性は全くないとは言い切れないと思います。
ですが、4ヶ月ならまだお母さんからもらった免疫が残っているとも思います。
心配で1時間ごとに熱を測ってしまう気持ちもわかりますが、熱が出ると、お世話や抱っこをした時にいつもより熱いと言うのがすぐにわかるかと思います。
あまり神経質にならず、もし熱が出たら、どこの病院に連れて行くか、夜中ならどうするかを考えておくのはいかがですか?
そうするともしもの時に慌てず対応できるかと思います。
お母さんも休める時に休んでくださいね。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
		- 
					1
 - 
					2
 - 
					3
 - 
					4
 - 
					5
 
未回答の相談
- 
					Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
					
- 2023.10.22
 
 - 
					Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
					
- 2023.09.23
 
 - 
					Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
					
- 2023.07.29
 
 - 
					Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
					
- 2023.06.21
 
 - 未回答の相談一覧へ
 

 
    


					
					
					

こんばんは
みなさん~メッセありがとうございます
チョッと気持ち的に楽になりました
落ち着いて、対処できるよ~がんばります
もっと見る