Q.ストライダーなどの蹴るタイプの二輪車について教えて
長男が今月3歳になります。
お誕生日プレゼントに、ストライダーのような、ペダルのついていない二輪車を買い与えるか、ペダルが取り外せる自転車を買い与えるかでもめています。
三輪車は乗ったことがありません。
蹴るタイプの二輪車は
13000円程
2歳以上対象
ペダルの取り外せる自転車は
28000円程
3歳5カ月以上対象
このような感じです。3歳になっているので自転車の方を買いたい私と、弟もいるから二輪車の方を買いたい夫で意見が合いません。
ストライダーなどの蹴るタイプの二輪車をお子さんに買い与えた方や、自転車からスタートしたおうちなど、ご意見を聞かせていただければと思います。
次の週末が誕生日なので焦っています。
よろしくお願いします。
-
9
みんなのコメント
コストコで2000円ほどのストライダー風を買いました。
1歳から室内で練習をはじめ、2歳で外デビューしました。
スイスイすすんで嬉しそうで買ってよかったと思っています。
わが家はストライダーから始めました。
バランス力もついて、良かったですよ^^
自分で転ばない様に、工夫もしていましたし、5歳になった今でも乗りたがります。
今ではスピードが出過ぎるので、乗る場所は決めています。
どちらを選んでも、喜んで貰えると思いますが、どうなったでしょうか^^
誕生日、おめでとうございます!
2歳のクリスマスに蹴るタイプの二輪車を購入しました。
ペダルを取り外せる自転車も検討しましたが、こども本人がどの程度二輪車に乗るか、興味を持つかなども分からなかったので、様子見ということで二輪車にしました。
でも二輪車を気に入ってよく乗っているので、最初からペダル付きでも良かったのかな~と今では思います。
カフェニコリさん
兄弟でも興味関心はそれぞれですね!
うちはまだ次男が5ヶ月なので、一体どうなるやら楽しみです。
5歳まで楽しんで乗ってくれたというのは嬉しいことですね。
自転車への移行もスムーズにすんだとのことで、うちもそんな風にできたらいいなとおもいました。
ありがとうございます!
こんにちは。
長男が2歳の誕生日にストライダーをプレゼントしました。
本人が店頭で見かける度に欲しがっていたので。
それから5歳の誕生日まではずっとはまって、外遊びの度かなストライダーで遊びました。
5歳の誕生日に補助輪付きの自転車を祖父母に買ってもらいました。
それからしばらく補助輪付きで慣らし、いざ補助輪をはずすと一度で乗れるようになって驚きました。
ストライダーのおかげだと思っています!
ちなみに次男は2歳半ですがストライダーには全く興味がないようです。
兄弟でも全然違うものだなぁと思いました。
参考になれば嬉しいです(*^^*)
お二人の方ありがとうございます。
下の子を連れて、ストライダーを持って移動することは全く考えていませんでした。
確かに重量はかなり変わりますね。
身長も大きいほうではないので、安心して楽しめる蹴るタイプの二輪車を購入しようと思い直すことができました。
本当に質問してよかったです!
ありがとうございました!
わが家は娘の3歳の誕生日にストライダーのようなバランスバイクを購入しました。重量が3㎏ほどなので近所の公園にも持ち運びは楽です。主人が娘に上手に乗れるようになれば、4歳の誕生日に自転車を買うと言っているので、いつも公園で楽しく練習しています。
知り合いが「へんしんバイク」を購入したそうですが、ペダルを付けていない状態で重量が5㎏強あるので、下の子を連れているとなかなか持ち運びが大変で使っていないと言っていました。
それぞれのお宅の事情があると思いますが、下に弟妹がいらっしゃるのであれば、ストライダーのようなバランスバイクでもいいのかなぁと思ったりします。
ストライダーの方が、軽くて3歳のお子さんでも扱いやすいです◎不慣れだと、ペダル外して乗っても重いし思い通りにいかなくて嫌になるかもしれません。
我が家は両方あります。去年4歳の次男にペダル外せる自転車を買い、2歳の弟にストライダーを譲りました。その2歳の子が今ちょうど3歳になったところですが、あの子が自転車タイプのを乗りこなすのは難しそうだなと感じます。体は成長曲線の上で大きい方ですが。ストライダーに乗ってた長男は自転車には数時間で乗れました。ペダル外せる自転車のタイヤインチてすが、ストライダーと同じ12でしたっけ?それしかわたしは見つけられず、もうワンサイズ上のがあれば長く乗れるのにと思った記憶があります。カーズのを買いました。年長の長男は16インチの自転車を買いましたが、乗れてしまうと18インチも乗ることができ、大きめを買ってもよかったか、そんな風に思っています。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

昨年、へんしんバイクを購入しました。
後からペダルがつけられるタイプのものです。
ストライダーも悩みました。
息子はストライダーが乗りやすいのか、他のお友達のを借りて乗ることが多く
購入したばかりの頃は後悔しましたが、半年くらい経ち、今はへんしんバイクに乗りたがります。とはいえまだ雪が多いので乗れませんが。。。