Q.家族がインフルエンザになった場合
ちょっとした疑問なんですが、家族がインフルエンザになった場合、発症していない子ども(インフルエンザの予防接種を接種済み)は幼稚園や保育園、学校へ行ってもいいのでしょうか。
予防接種を打っていない場合は休ませるかな〜と思うのですが、予防接種済みならどうしますか?
(お仕事をされている方はそう簡単に休ませられないと思いますが)
幼稚園や保育園、学校によって規定がある場合はそれに従いますが、まだ私の子供は幼稚園に通っていないのでどの程度までOKなのか想像つきません。みなさんのお子さんが通っているところはどのようになっていますか?
また、そういった基準がない場合はどうしますか?
-
5
みんなのコメント
我が家はインフルエンザの子のみお休みします。様々な考え方があると思いますが、我が園は働く親どうし、お互い様という感覚ですし、先生からも何も言われていません。
幼稚園に通っている子がいます。インフルエンザ、怖いですよね(>_<)
うちも子どもが発症さえしていなければ通えるようです。もちろん何らかの風邪的な予兆があれば休ませて即病院へ連れて行きますが。
でも、鼻水ズルズル、咳こんこんしている子でも普通に登園させている親御さんもけっこういます…マスクさせて登園してきても子どもはすぐはずしてしまうし、防ぐのも難しいです。毎年インフルの時期は正直怖いですが集団の中で生活する以上うつすのもうつるのもある程度仕方がないと今は諦めています。
症状があっても!?
それはやめて〜!ってなりますね。
予兆があればまた別ですが、元気一杯ならまあ行かせてもいいかなと私も思います。
来年以降の参考にさせていただきます。ありがとうございます!
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

yayaboさん
幼稚園でも予防に努めているとは思いますが、やっぱり限界はありますよね。
咳もゴボゴボいってても来てる子とかいて大丈夫か心配になる時があります(^_^;)
おうちによって基準は違うと思いますが、子に無理のない範囲で通わせてあげたいと思いました。ありがとうございます。
ちゃらちゃろさん
特に基準がない園なんですね。
職場によっては家族にインフルエンザが出た場合は出勤しないでくれと言われることがあったので、幼稚園や保育園はどうなんだろうと疑問に思っていました。
やっぱりそれぞれで結構違うんだな〜と思いました。
ありがとうございます。