Q.旦那さんに子供を二人預けて外出できますか?
3歳の男の子と1歳の女の子のママです。
来月、健康診断があり受診するのですが、レントゲンがあるので子連れはできません。夫に半日ほど任せるつもりですが、どうも不安なようです。義母の仕事が休みだったら、義実家で過ごすと思うのですが。。。
お子さんが二人以上いる方に聞きたいです。
旦那様に子供をお願いして一人で外出されたことはありますか?
-
7
みんなのコメント
無事に健診は終わりましたか?
3人子どもがいます。3人目が生まれてから、夫が手伝いをしてくれるようになり、今は預けられる状況になりました。とはいえ、丸1日預けたことはないですし、わたしが行けないキャンプへ上2人を連れて行くと言ったときはとても不安でした。幾つか約束をして無事にクリアしました。それも6歳と4歳になったからだと思います。
なので、さばみそスターさんのお子さんの年齢ですと、半日くらいでしたら、預けます!
6歳と2歳の娘がいます。
夫に預けたことはありません。その理由は見れないと思うから。
同じように病院に行く必要があった時には
家族で行って、私が診察する時間の時だけ、子供と夫で病院の別の場所ですごし、診察が終わると合流というスタイルを取っていました。
本当は夫に預けることができると一番いいんでしょうけど、我が家の場合まだ無理そうです。。。
のっぴきならない事情があった時に2人預けました。
不安はあったものの、何とかなるものですね。
どちらかと言えば私の方がソワソワなってしまいました(笑)
4歳と2歳の子がいます。
最近やっと旦那に子ども2人を任せて外出できるようになりました。
ずっと下の子がママじゃなきゃダメみたいな感じだったのですが、2歳のやんちゃ盛りになってきて、今はパパとベッタリです。
はじめは短時間、近くのスーパーにママだけで買い物へ行くことからはじまり、徐々に旦那と子どもだけの時間に慣れてくれたようで、今はたまーに旦那が休みの日に2人を連れて出かけてくれたりするようになりました。
思い切って旦那様に預けてみたら案外上手くいくかもしれないですよ。
まだ子どもは一人しかいませんが、現在第二子妊娠中です。
旦那一人に子どもを任すのが少し不安で、旦那本人も不安なようでしたが、子どもが大きくなってくるにつれて徐々に二人で過ごしてもらえるようになってきました。
二人目が産まれたらさらに頼りにしていかなきゃいけないなと考え中です。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

夜中に失礼します。最近は子供たちも大きくなり夫に頼んで出掛ける事が多くなりました、7.5.2歳で、2歳息子が特に父ちゃん大好きなので、夫もよく可愛がり農機具やバイクに乗せたり風呂入れや一緒に留守番など出来るようになりました。3人まとめて子守りとなると大変なので1~2人預けて子供たちを夫婦で手分けして見て行動するようにしています。