Q.ほくろが増えていくのは大丈夫?
4歳の子なのですが、生後間もない頃からほくろが身体に3つほどあり、年々増えていっています。
私自身がほくろが多く、できやすい体質なので子どもも同じなのかな、と思うのですが、まわりにそんなにほくろの多い子は見かけないし聞かないです。
あまり増えるようだったら一度皮膚科など受診したほうがいいのでしょうか? 同じようにほくろの多いお子さんがいる方っていらっしゃるでしょうか?
-
5
みんなのコメント
こんにちは。
うちの長男も同じような感じです。
初めは心配しましたが、旦那がほくろができやすい体質なので今はあまり気にしていません。
この先ほくろが大きくなったり、なにか異変があれば皮膚科に相談しようかなと思っています。
ほくろが増えると不安になりますよね。お母様がほくろができやすいということですのでお子様の体質が似ているということもあるかもしれないですが、やはり不安ですよね。一度小児科や皮膚科の先生に相談してみてもいいと思います。検診があればその時に聞いてみてもいいかもしれません。
わが子は1歳半になって初めて胸のあたりに黒子ができました。
検診の時に相談してみてはどうでしょうか。
気にしてあまり肌に刺激を与えないように手で泡を付けて体を洗うようにしています。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

3歳の娘がいますが、2歳過ぎたあたりで初めて腕に小さいほくろができました。
私も主人もほくろができやすい体質なので、遺伝かな〜と思いあまり気にしていません。
どんどん増えるようでしたら予防接種など何かのついでにでも一度病院に相談されても良いかもしれませんね。