Q.ミルク嘔吐肌荒れ原因・解消法教えてください
もうすぐ5ヶ月になる息子が
げっぷしてその勢いで吐きます
飲みながら寝てしまえば
吐かずに寝てるんですが
起きればゲボゲボします……
飲んですぐよりは少量です
飲んですぐだと大量に吐きます
160mlから180mlくらいあげてます!
私が薬を飲んでいるのでミルクです!
服は汚れるしあごや首は
ブツブツしてきて
とても困っています…
原因、解消法などあれば
教えてください!
- 
				
 
2
みんなのコメント
あごや首のかぶれは、うちは濡れたガーゼでミルクやよだれを拭き取って、ワセリンやベビークリームで保湿してました。
げっぷでミルクを吐くのはわからないんですが、飲み終わったあと、げっぷをするときの姿勢はどういう風にされてますか…?
私が利用した産院では、子どもの脇の下~胸~脇の下に腕というか、手を入れて、前かがみでお座りのような姿勢にさせて、首は自然と前に垂れた状態で、背中をさするよう指導されました。
あと、私は「ミルクを飲ませるときに空気を飲ませすぎ」とよく夫に注意されてました。子どもを直角よりも斜めに倒した状態で座らせて、ほ乳瓶の底をのぞき込んで、乳首の部分がいつもミルクで隠れているか確認しながら飲ませていました。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
		- 
					1
 - 
					2
 - 
					3
 - 
					4
 - 
					5
 
未回答の相談
- 
					Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
					
- 2023.10.22
 
 - 
					Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
					
- 2023.09.23
 
 - 
					Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
					
- 2023.07.29
 
 - 
					Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
					
- 2023.06.21
 
 - 未回答の相談一覧へ
 

 
    


					
					

便は出ていますか?通過障害じゃなければ、胃と食道の角度がでてくるまでのことなのかなと思います。誤飲も心配なので、横向に寝かせるのが良いかと思います。
服はスタイでカバー、口・顎周りは汚れたら拭いて、ワセリン・保湿剤がいいと思います◎あまりに荒れるようならば皮膚科をオススメします。
もっと見る