Q.29w2dで逆子発覚で不安……
29w2dで健診に行くと
逆子で右向きにチョコんと座ってる
って伝えられた…
1週間体操して
本間になおるのかなぁ…?
戻ったの分かるのかなぁ…?
- 
				
 5 5
みんなのコメント
二人目が28週で逆子と言われ、逆子体操と鍼灸院通い、自宅でもお灸をしました。
私が通っていた鍼灸院にはエコーがあり、治療前と後に見せてくれるのですが
その時は治るんです。でも数日後の検診では逆子にもとどおり。。。
結局32週で落ち着いてくれました。
頭はこっちだよーなどの呼びかけも大事だそうです。
無理のない範囲でできることをしてみてくださいね。
私の場合、子供2人とも逆子でした。でも絶対帝王切開は怖いと思ってました。
1人目は開業医の産婦人科で逆子体操後直らないので外回転してもらい、2人目も同じところでと思ったら外回転せずに帝王切開と決められました。それでも帝王切開は怖い!と思い、近くの大病院へ行き相談。外回転のチャンスはないか探して、診断後やってみる価値ありとなり転院。見事逆子が正常位になりました。
現在第3子妊娠中で、なんとか逆子は避けたいところ。なるべく体を温めるように気を付けています。逆子体操で、戻っているといいですね!
まだ赤ちゃんの動けるスペースがある時期なので、期待はできますね!
体が冷えると頭が上にあがりやすいようなので、冷えには気をつけて下さい◎
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス ランキング
ランキング
		- 
					1
- 
					2
- 
					3
- 
					4
- 
					5
- 未回答の相談
- 
					Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
					- 2023.10.22
 
- 
					Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
					- 2023.09.23
 
- 
					Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
					- 2023.07.29
 
- 
					Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
					- 2023.06.21
 
- 未回答の相談一覧へ

 
     
 
    
 専門家一覧
専門家一覧

 
					 
					 
					 
					 
					

 
 
1人目の時は、自宅で1回の逆子体操で元に戻りました!
戻ったらお腹の動く位置が変わったので分かりましたよ。
私も現在同じくらいの週数ですが、逆子ちゃんです。
まだ大丈夫な時期だよ~と先生は言っていましたが、逆子が戻るように体操頑張ってます!
もっと見る