
Q.妊娠初期。ひどい咳が止まらない!
妊娠初期でもうすぐ7週になります。
風邪をひいてしまい、かなり咳が激しく出ます。腹圧がかかり胎児に影響を与えないか心配です。
過去に数回流産した経験もあり、この時期の流産に風邪などは関係ないことは理解しているのですが、やはり心配です。
また、気持ち悪さなど悪阻の症状がありましたが、昨日より消失していて気になります。
そろそろ心拍確認ができる頃と思うので、数日後に予約は取っています。
同じようなご経験されて、赤ちゃん元気だった方のお話が聞けると励みになります。
-
3
みんなのコメント
その頃ちょうど風邪をひいていました。
持病で喘息もあるので今でもずっと咳をしていますし、花粉症でくしゃみも止まりません、。
不安はありましたが、私の肋骨がズレる程元気な胎動を見せてくれます。止められるものでもないので咳もくしゃみも気にせずしています⊂⌒っ´ω`)っ
心拍確認ができて安心出来ますように。
私も1人目・2人目とも同じくらいの数週から風邪をこじらせ、15週位までの長い間激しく咳込んでいたので心配なお気持ちよくわかります。私の場合、今思えば咳つわり?みたいな感じだったのかなと思っています。
とにかくずっと咳だけが止まらず、産院で咳止めをもらって服用していましたが全然効かず、1人目2人目ともにろっ骨を疲労骨折してしまう位でした…(*_*;
腹圧、心配になりますよね!私も医師に何度か相談しましたが、咳の腹圧で流産の可能性はほぼないですと言われ続け、結局ろっ骨を折っても子どもは普通に育っていったのでその通りなのだと感じます。
早く心拍が確認できるといいですね☆
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

その後いかがですか?
心音は確認できましたか?
妊娠初期は体調を崩しやすいように思います。そしてなかなか治らない…。わたしも咳止めを処方してもらいました。つわりとダブルでしたので、気分も落ち込みました。飲んでもいいお薬はあるので、効くといいですね!