ベビカムトップ
>
子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)
> 夫との関係がうまくいかない
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
33歳女性 2018-08-15T01:31:00+0900 2018.08.15

Q.夫との関係がうまくいかない

夫は普段は優しいし、育児はせずとも家事には協力的なのですが、カッとなると声を荒げ、物に八つ当たりするタイプです。
子どもの前では絶対しない、と何度も約束してくれますが、1ヶ月ともちません。
カッとなるきっかけは本当に些細なことで、きっとどこの夫婦間にもあるような意見の食い違いです。
私も自分に頑固な面があるのは認識してますが、今日も、やってもないことをやった謝れと言われたので、拒否すると、洗面所の出口に仁王立ちとなり出してもらえませんでした。息子は寝てましたが、もし起きて泣いても洗面所からは聞こえないので早く出たいのですが、力づくで押さえられました。
殴る蹴るの暴力はふるいませんが、そういう乱暴な面が嫌いです。
納得いかないことがあれば、深夜息子が寝ていても電気はつけるし荒げた声も出します。
今の環境で息子を育てたくもなく、家を出ることも考えてます。
来週、息子の1歳の誕生日です。
楽しい思い出を作ろうと準備してたのに、こんなことになり泣けてきます。

私がもっと辛抱すべきでしょうか
ここで相談は場違いだと承知の上ですが、息子の為どうするのが良いのでしょうか…

  • アイコン6

みんなのコメント

匿名2018-08-18T22:10:57+0900 2018.08.18
0

相談者です。
皆さんからの言葉がすごくありがたく、こうして話を聞いて答えてもらえるだけで、すごく気持ちも落ち着きました。

うち以外にも似た経験をされている方がいること、また、それでもちゃんと夫婦として、家族として一緒に過ごされていること等を知り、私ももう少し冷静に、客観的に、前向きに、考えてみようと思います。

妊娠中、つわりのきつさを理解してもらえず、家を飛び出そうとしたことがあります。でも気分悪くて玄関でうずくまったまま、夫と口論を続行、あまりに分かってもらえず、私は手元にあった夫のスニーカーを夫に向かって投げてしまいました。めまいも吐き気もある状態で、力なく投げた感じでしたが、夫はカッとなりそのスニーカーを私のお腹に向かって投げてきました。幸いうずくまってたので横腹に近い背中に当たりましたが、すごく痛くて。。
先に投げた私も悪いですが、妊婦のお腹に男性の力で物を投げつけるなんて。

私がイライラしている夫に対して火に油を注いでしまうところもあるし、勝手な考えではありますが、夫にはもっと広く穏やかな心で、私の不安定な感情を受け入れてほしいという思いがあります。。

今後、2人目もほしいなと思いますが、私たち夫婦の関係で、楽しい家庭を築けるのか、とても不安です。
子どもにつらい思いをさせずに生活するには、夫と一緒にいるべきか、それとも別れるべきか、とても悩みます。

普段は優しい、というのが余計悩みどころです。極端に優しかったり手伝ってくれたりしなくても、ほどほどでいいから、常に穏やかでいてくれたらそれでいいのですが…

いざとなれば親には頼れますが、親は親で忙しい毎日を過ごしているので、あまり迷惑はかけず私も自立して生活したいという思いもあります。

なかなか答えを出すのは難しいですが、みなさんのお話も参考にし、旦那ともよく話し合って、よく考えたいなと思います。


2018-08-18T20:55:31+0900 2018.08.18
0

育児や家事で大変な中、おつらいですよね。

わが家も同じような感じでした。
物を投げて壊したり、怒鳴ったり。

子どもが大きくなって、私に余裕が出来てから、ケンカ自体を避ける余裕が出たので最近はあまりケンカになりませんが、基本的に”夫は外で我慢してるんだから、家では妻が我慢するもの”という認識なんじゃないかな?と思います。
家事も育児も手伝ってもらえませんし。
来月、出産して私に余裕ができるまでは、きっとまたケンカも増えるんだろうな、と思います。

でも家を出て、一人で子どもを育てて生きるのは、やはり並大抵の事ではありません。
親御さんなど、万が一別れを選択しても、助けてくれる人で話を聞いて貰える方はいらっしゃいますか?
ひとまず、自分の気持ちを吐きだしたり、紙に書いてみるもの有効です。

私の場合、離婚届けを貰ってきて、必要な準備やお金の事など、ひたすら書き出していくうちに、落ち着いて考えれましたよ。

どうか良い道が開けますように。


2018-08-17T22:54:11+0900 2018.08.17
0

我が家も2歳の息子がいますが1歳の誕生日頃は喧嘩がひどかったです。
結局誕生会らしいものはしなかったというかできませんでした。記念写真もいまいちです。
結構わたしも泣きました。
2歳の誕生日はなんとかできましたが、それは第三者の介入のおかげが大きかったと思います。
わたしも辛抱が耐えられなかったし、主さんと同じような状況になったことが多数あります。

楽しい思い出もつらい思い出も乗り越えていくのが夫婦だそうですが私も努力が足りないと思っています。
そういいながらなかなかできないんですよね。
わたしも旦那も子どもです。
子どもが一番困るしかわいそうなのでだれか身寄りに相談してみるのもいいかもしれません。


2018-08-17T22:54:10+0900 2018.08.17
0

我が家も2歳の息子がいますが1歳の誕生日頃は喧嘩がひどかったです。
結局誕生会らしいものはしなかったというかできませんでした。記念写真もいまいちです。
結構わたしも泣きました。
2歳の誕生日はなんとかできましたが、それは第三者の介入のおかげが大きかったと思います。
わたしも辛抱が耐えられなかったし、主さんと同じような状況になったことが多数あります。

楽しい思い出もつらい思い出も乗り越えていくのが夫婦だそうですが私も努力が足りないと思っています。
そういいながらなかなかできないんですよね。
わたしも旦那も子どもです。
子どもが一番困るしかわいそうなのでだれか身寄りに相談してみるのもいいかもしれません。


2018-08-16T23:48:42+0900 2018.08.16
0

子育てしていると今まで以上に相手の嫌な部分が見えて耐えられなくなったりしますよね。 うちも本当に些細なことで喧嘩をして、何度か家を出ようかとまで思ったこともあります。 でも子どもにしてみたらきっと両親一緒に暮らすことが一番自然で良いことなんですよね。(身体や言葉への暴力がなければですが)
匿名さんが辛抱するというよりは、きちんと夫婦で話し合って、改善しようと努力してくれるならもう少し様子を見て、これ以上治らないというのであれば、今後まで見据えた話をしていくべきかと。 とにかく今思っていることの不満を相手へきちんと伝えてどうしていくべきか話し合うことが一番だと感じます。


もっとみる
2018-08-15T14:38:19+0900 2018.08.15
0

何でしょう…男の人の子どもっぽい感じ…いいこともあるのですが、確かに少し度を越えているような感じもありますね。そこまでではなくても我が家もいろいろあったと思います。父親も子どもと一緒に失敗を繰り返しながら成長し、今はいいお父さんです。でも、悪かったと反省していかなければ変わっていけないので、一度離れてみるのもいい機会となるのかとも思います。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome