
6627
33歳女性
2018-07-30T00:47:00+0900
2018.07.30
Q.つばを吐き出す
2歳になろうとする男の子です。
最近やっとうがいがなんとなくできるようになったのですが、
食事中もみずでやろうとします。
これは注意すればすぐにやめたのですが、
最近よくつばを吐き出すようになりました。
何かのサインなのでしょうか。
よくわからずうがいを促したり、吐き出してはだめだよって伝えるのですが
あきらかにわざといたるところで出します。
よだれがでるならスタイするよ!といってスタイを久しぶりに
させたらいやがって吐き出すのをやめたのですがいったいなんなんでしょうか。
ただのうがいの延長でしょうか。
-
2
みんなのコメント
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

うちも次男が2歳前。
うがいができるようになったのもあるのか、つばを吐き出すブームが一時期ありました。
うちの場合は、つばを出して遊んでいる風でしたが…
公共の場所や家のなかでも洗面所ではないところでふざけてしたときは、それはだめだよとおこっていました。
ぺーする場所じゃないよ、とかみんなの迷惑になるからめーよ、と理由を添えて。
そうすると次第にしなくなりました。
ブームが去ったこともあるのでしょうが(*^^*)