
Q.セカンドベビーカー
今までコンビのメチャカルを使ってましたが、そろそろセカンドベビーカーの購入を検討しています。
2台目なのであまり予算はかけたくないなと思ってましたが、今日ベビザラスにみに行くと、コンビやアップリカ、リッチェル等3万円弱のものを勧められました。
今よりコンパクトなものには買い換えたいし、勧めてもらった商品も良さそうでしたが、正直3万円弱というのは想定外で悩んでいます。
皆さんは、ベビーカー2台目は購入されましたか?その際、どんな点を重視して選ばれましたか?
セカンドベビーカーの購入自体悩んみはじめてますが、やはりB型ベビーカーかバギータイプの方が楽なのでしょうか?
個人的には、荷物が乗せられて、ハイシート、ワンタッチで折りたためる、安定感があり操作性が良いものがほしいなと思ってますが、皆さんのおすすめ等あれば教えていただきたいです。
-
6
みんなのコメント
3歳と1歳の子供がいます。車がないのでうちはA型を2つとセカンドベビーカーを持っています。旦那と出かけるときはA型2台持ちです。
ただ、最近、電動自転車で移動することが多くなり上の子は歩けるのですが、どうしてもママとお出かけのときはベビーカーが必要です。USJに幼稚園のお友達と一緒にでかけたときは小型ベビーカーが重宝しました。最寄り駅まで少しあるので前カゴに縛るようにくくりつけ、1歳を抱っこ、3歳を後ろに載せ無事セカンドベビーカーでのお出かけに成功しました。
うちの使っているベビーカーはリッチェルファインアールカルネオです。
フリマで500円でゲットした古いものですが、荷物は乗せられますし簡単操作ですし安定性バッチリです。JEEPのセカンドベビーカーより軽いし少しコンパクトそこまで畳んだら大きくないところが魅力的です。肩・腰ベルトもワンタッチで付けられるのですごく簡単。紐が少し痛そうだったのでカバーを自作で可愛く使っています。
USJの帰りに1歳は抱っこねんね、3歳はセカンドベビーカーで爆睡のまま帰りましたが、たまに足が引っかかる程度でハイシートでないことは気にはなりませんでした。A型に比べ少し窮屈そうではありますが、文句言わずのってます。
どういう状況で使うかもベビーカー選びには大切なことです。
うちは、自転車に載せられる、荷物が乗せられる、軽い、が重要視されたのでこちらを選びました。よかったら参考にしてください☆
うちも2代目の購入考えた時期もありました。でも結局出かけた先で子どもを乗せれるショッピングカート使ったり、ベビーカー自体の使用頻度も段々少なくなってきたのもあり、今のままでも特に困らないと感じて購入しませんでした。
ベビーカー使う時期なんてほんの数年なので、よほど1代目が壊れてきたとかすごく不便を感じるものでなければ個人的にはもったいないので買わないです。
我が家もAB型ベビーカー1台しか使いませんでした。
一歳半頃にバギーの購入を検討したのですが、最近のショッピングモールや動物園などの施設はベビーカーのレンタルがあり、ベビーカーの使用頻度が減ったので購入しませんでした。
その代わり娘が2歳半の時に電動自転車を購入しました。
ベビーカー2台目購入していません。もったいないし、保管場所も困るし。
妊婦さんじゃないなら、ママチャリの方が便利です。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

コンビのベビーカーF2plusを使っています。
1か月から使えますが、A型から買い替えたという知り合いもいるのでいいのかもしれません。
うちはこの一台で乗り切る予定です。
ノーマルのコンビ F2だともっと安くてセカンド向けかと思います。