Q.見た目のこと
2歳の娘は生まれつき唇に血管腫があります
下唇の半分が紫色をしています
健康状態的には問題なく、外見の問題だけとのことなので経過観察中です
娘本人はまだわからないでしょうし
私自身もそこまで気にしてるわけではありません
初めて会った方などには
「転んじゃったの~?」と必ず言われます
その際私は「血管腫なんです~」と軽く答え、病状を話したりもするのですが
もしかして相手に気を遣わせてしまっているのでは?
と思うこともあります
転んじゃったの→そうなんです
といえばそれで終わる話なのに
わざわざ病気のことを言わなくても(初対面で今後合うこともないような方)
いいのかななんて思ったり・・・
けどわざわざ嘘つく必要もないかなとも思いまして
子供の見た目に関することをママさんに言ったとして
病気だと返事されたら
「悪いこと聞いちゃった」って思いますか?
それとも「そうなんだー」で終わりますか?
-
8
みんなのコメント
知り合いにも血管腫をもった子がいます。
顔ではないのですが目に付くところに大き目にあるので聞くに聞けませんでした。
顔だったらころんじゃったの?って確かに聞いてしまうかもしれませんが、
女の子だし気に障ってしまったかなと心配になる一方、
そうなのねって次の話題にいきたい自分もあります。
親が気にしてないのであればすぐに数年で薄くなるっては医師から聞いてるんだ~
くらいのことを続けていってくれるとスムーズに会話が終わりそうな気がします。
私の娘も耳のちかくに血腫があります。
聞いてくる人はケガかと思っている程度なので、皆さんのように軽く返せばいいと思いますよ。
もうすぐ5歳になりますが、血腫の赤みは2、3歳がピークで今はかなり薄くなっています。
皆様
ご回答ありがとうございます。
相手に悪い気をさせないように
さらっと気軽に答えようかなと思います
今まで以上に意識しようと思います
ありがとうございました!
その場では「そうなんだー」で終わらせますね。
「悪い事聞いちゃった」と思うから、その後には話題を変えます。
詳しく聞きたい気持ちもあるけど、そうするとかえって気を使わせちゃうから。
うちの息子も耳に血管腫があります。
最近はだいぶマシになりましたが、右耳の耳たぶがけっこう赤いです。
初めてあった方には必ず「どうしたの?」と聞かれます。
確かに見たときはビックリしますもんね。
いちいち「血管腫で本人は痛くも痒くもないんですよ〜」って答えてます。
たいてい「そうなんですねー」で終わりますけど、多少「ごめんなさい」って感じるとは思いますよ。
でも親としてはかわいそうとか思われたくないし、気軽に答えるようにはしてます!
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

こんばんは!
うちは長男が眉間と目蓋の上に赤い痣があります。
1ヶ月健診のときにもお医者さんに軽く言われましたが、そんなに目立つわけでもないし普通はだんだん消えていくものだと言われたので、そのあと特に何もしていません。
たまに目の上虫に刺された?とか赤くなってるね、と言われますが、「痣なんだよ~(*^^*)」と軽く返しています。
そうだったんだね~と相手も普通な感じですよ!
うちは泣いたあとはまだ赤みが目立ちますが、5歳目前の今日常ではほとんど気にないくらいになりました。