• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
46歳女性 2018-06-27T15:57:00+0900 2018.06.27

Q.同じ町内のママ

同じ町内には我が家を入れて男女合わせて5人(双子1組)、1年生がいます。
ちなみに娘以外は、同じ幼稚園だったようです。
我が家は幼稚園の頃に引っ越ししてきたんですが、娘の希望で幼稚園は転園していません。

1人は近所の方。
引っ越ししてきた当時、気さくに喋ってくれた彼女のお陰で、時間は短いけれど立ち話ができる間柄になりました。
もう1人(双子母)は家が離れている&クラスが違うし、一度も会わないのに等しい方なので、よく分かりません。
でも残ったママが、家が離れているけど同じクラス& 曲者で…

詳細は割愛しますが一番酷いのが、子供同士が同じ幼稚園だったママには愛想が良いけど、そうじゃない人には、お高くとまった露骨な態度や完全無視状態。
挨拶する気もおきません。

幼稚園の頃にも似たような人はいたけど、最低限の挨拶だけはお互いしました。
でもその人よりも、何重かの輪をかけた高飛車な態度をされる。
まるで、「自分の為に世界は回っている」 とでも言いたげ。

こんな態度の人。
今は、増えているんですか?

  • アイコン8

みんなのコメント

匿名2018-06-30T21:43:12+0900 2018.06.30
0

どあ〜らさんの投稿を拝見していると、
増えているんだなぁ
と感じます。


匿名2018-06-29T11:25:41+0900 2018.06.29
0

どのようなところにも色々な人がいますね。
その方を、相談者さんと同じように思っているママさんも他にいると思いますが、あまり、気にせずに自分らしくされていると良いのかなと思います。


匿名2018-06-29T11:03:56+0900 2018.06.29
0

人に振り回されすぎです。世界が狭い。自分は自分。あなたも挨拶しないなら同類。向こうにしたらあなたが曲者ですよ。


匿名2018-06-29T07:57:05+0900 2018.06.29
0

色んな人がいます。
若くても高齢でも、年齢や子どもがいるいない関係なく、挨拶しない人なんて、たくさんいます。
高飛車でも、苦手な人でも、とにかく自分自身はにこやかに挨拶だけはするようにしています。苦手な人だから、相手が挨拶しないから…で自分も挨拶が出来ないような、みっともないことはしたくないです。
どんなに、挨拶が返ってこなくても、無視されても、自分のための挨拶なので気にしません。
家は離れても同じ町内ならば、尚更挨拶だけは欠かさずにしておけば、周りの印象も違ってきます。自分のために世界がまわっていると思っているような人ならば、更に大きな気持ちで、その人の小さな世界ごと回しているつもりで余裕アリアリで接すればいいんです。
色んな人がいますし、あまり気にせず、あなたの自身が普段通りに接するのが一番よいかと思います。


2018-06-28T22:01:55+0900 2018.06.28
0

こんばんは!
本当に色んなママさんがいますよね。
今長男が通っている幼稚園では幸いなことに関わりの深い人には良いひとが多く恵まれているなぁと思うのですが、
幼稚園の枠を越えると、いろいろなかかわり合いのなかで、苦手だなぁできればあまり関わりたくないなぁとおもってしまうママも正直にいうといます。

私は挨拶と礼儀は大切なことだと思っているしこどもたちにもそう教えているので、知り合いにはきちんと挨拶をするし失礼のないように接しているつもりです。

なので、苦手な人であっても目があったら挨拶か会釈はするかな…
相手によって態度を大きく変える人は、もうそういう人なんだな、という風に割りきって必要最低限の付き合いを私ならします。


もっとみる
2018-06-28T07:42:30+0900 2018.06.28
0

私はまだ入園などの歳ではありませんが…
いずれはその時期がきます。

私自身、挨拶しない方…常識のない方と言ったほうがいいですね。
そういう方はスグ嫌いになり、こちらも挨拶したくなくなります。

子どもの為…と思いつつ、ママ友問題はネットやテレビでよく見るので、やはり敬遠してしまいます。

保育園、幼稚園へ入ったあと、そういうトラブルに巻き込まれたくないし、ママ友の付き合いはイヤだな~と考えています。

上手く距離を保てればいいですが、時と場合でそうもいかないときもありますよね。

私は30代前半ですが、常識はあるほうだと自負しております。
なので、こういう問題はやはり個人の問題ではないかと…
その人の育った環境ではないでしょうか?

私は『あぁ、この人はこういう育て方をされたんだな。この人の子どももこうなるのか、可哀想だな。』といつも思います。

1番びっくりしたのは、引っ越しの挨拶に居留守を使われたことです。
まさか出てこないとは思いませんでした。
別に仲良くする気はありませんが、引っ越してきたら両隣や、階下の部屋に挨拶へ行くのは普通だと思っていたので…
この考えも、もう古いのでしょうかね。

回答としては的外れだと思いますが、私も今後の不安、悩みではあったので、回答させていただきました。


2018-06-28T01:08:39+0900 2018.06.28
0

夜中に失礼します。親同士の付き合いも疲れますよね、私の方はあまりキツイ感じの方々はいませんが、ツンツンした人は顔に出ますよね、苦手なタイプの人には特に挨拶くらいでいいのではないでしょうか?私はどっちかと言えば自分の方から挨拶しに行くのでどんな方でも平らに接しています。話し好きでいつも笑顔の人には話し掛けやすいですよね、私も人好きで話し好きですが、ママ友までは親密にならず、世間話程度での距離を持って付き合っています!『冷静と情熱の間』みたいな感じですかね、ちょっと分かりずらいですかね?


2018-06-27T21:57:41+0900 2018.06.27
0

色んなママさんがいますよね><
子どもが見ているよ~と言いたくなります。

私の近くにも居ますが、子どもに影響さえなければ…と割り切るしかないな~と思っています。
同じクラス、というのは厄介ですが、何事もなく、そこそこの距離で過ごせると良いですね。

距離が縮まるとそれはそれで大変そうなので…。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome